女子準決勝で、大坂なおみにストレートで負けたセリーナ・ウィリアムズが、
記者会見で涙して、途中退席した。
女子選手で、グランドスラム優勝回数歴代最多記録更新がかかっていて、
39歳という年齢では、残されたチャンスは多くは無い。
そして、
今回の対戦で、改めて、大坂なおみが既に自分を越えていて、
女王の座にはもう戻れないと分かってしまった。
その涙。
遂に、世代交代の時が到来。
記者会見で涙して、途中退席した。
女子選手で、グランドスラム優勝回数歴代最多記録更新がかかっていて、
39歳という年齢では、残されたチャンスは多くは無い。
そして、
今回の対戦で、改めて、大坂なおみが既に自分を越えていて、
女王の座にはもう戻れないと分かってしまった。
その涙。
遂に、世代交代の時が到来。
PR
昨夜は、男子準々決勝で、
ナダルが新鋭チチパスに2セット先取から逆転負けするという波乱。
前の試合を不戦勝で上がって来たチチパスが、後半ギアを上げて体力勝ち。
これがグランドスラムの厳しさ。
テニスは長い時間かかる試合が多いので、
時間の都合もあって、なかなか全部を通しで見るのが難しいけど、
今日の女子準決勝、大坂なおみvsセリーナ・ウィリアムズは、
ちょうど昼頃からの開始という事もあって、開始からTV観戦。
タイムラグの少ない全豪オープンならでは。
第1セット2ゲーム目で、セリーナが早速ブレークして、
39歳にして、驚異の健在ぶりを見せつけたけど、
その後、なおみちゃんは崩れる事なく、ブレークバックして5ゲーム連取。
セリーナに負けないパワーで、サーブもストロークも安定していた。
少し太ったようにも見えるけど、しっかり動けてた。
おそらく、サーシャコーチの時は、動きを良くする為に体を絞っていて、
それがストレスになっちゃったんだろう。
今くらい少し太っても、しっかり動けていて、スタミナが保てるなら、
なおみちゃんには合っているのかもしれない。
まぁ、先々、年齢が上がって来たら、少し絞った方がいいだろうけど、
今は若さとスタミナが同列にある。
これだけ安定したパフォーマンスが出来ているなら、
優勝間違いなし!
ナダルが新鋭チチパスに2セット先取から逆転負けするという波乱。
前の試合を不戦勝で上がって来たチチパスが、後半ギアを上げて体力勝ち。
これがグランドスラムの厳しさ。
テニスは長い時間かかる試合が多いので、
時間の都合もあって、なかなか全部を通しで見るのが難しいけど、
今日の女子準決勝、大坂なおみvsセリーナ・ウィリアムズは、
ちょうど昼頃からの開始という事もあって、開始からTV観戦。
タイムラグの少ない全豪オープンならでは。
第1セット2ゲーム目で、セリーナが早速ブレークして、
39歳にして、驚異の健在ぶりを見せつけたけど、
その後、なおみちゃんは崩れる事なく、ブレークバックして5ゲーム連取。
セリーナに負けないパワーで、サーブもストロークも安定していた。
少し太ったようにも見えるけど、しっかり動けてた。
おそらく、サーシャコーチの時は、動きを良くする為に体を絞っていて、
それがストレスになっちゃったんだろう。
今くらい少し太っても、しっかり動けていて、スタミナが保てるなら、
なおみちゃんには合っているのかもしれない。
まぁ、先々、年齢が上がって来たら、少し絞った方がいいだろうけど、
今は若さとスタミナが同列にある。
これだけ安定したパフォーマンスが出来ているなら、
優勝間違いなし!
昨夜の3回戦。
絶対王者ジョコビッチが、アメリカのイケメン新星フリッツに対して、
1、2セットを先取した後、脇腹の筋肉を痛めてペースダウン。
3、4セットをあっさり獲られて、これはヤバイとなったところで、
メルボルン、午前0時からのロックダウンの為に、観客が11時半から退場となり、
選手達は一旦ロッカールームに引き揚げた。
当然、ジョコビッチは何らかの手当を受ける。
回復して、第5セットを勝ち取り、観客の去った客席に向けて雄叫びを上げた。
ロックダウンまでもが王者に味方した。
この休憩が無かったら、危なかった。
筋肉の故障は簡単には治らないそうで、この後の試合で影響が出るかもしれないが、
全豪での圧倒的勝率をもって、ジョコビッチがどこまで逃げ切るか。
絶対王者ジョコビッチが、アメリカのイケメン新星フリッツに対して、
1、2セットを先取した後、脇腹の筋肉を痛めてペースダウン。
3、4セットをあっさり獲られて、これはヤバイとなったところで、
メルボルン、午前0時からのロックダウンの為に、観客が11時半から退場となり、
選手達は一旦ロッカールームに引き揚げた。
当然、ジョコビッチは何らかの手当を受ける。
回復して、第5セットを勝ち取り、観客の去った客席に向けて雄叫びを上げた。
ロックダウンまでもが王者に味方した。
この休憩が無かったら、危なかった。
筋肉の故障は簡単には治らないそうで、この後の試合で影響が出るかもしれないが、
全豪での圧倒的勝率をもって、ジョコビッチがどこまで逃げ切るか。
森氏が、女性蔑視発言の責任を取って、東京五輪開催委員会の会長職を辞任した。
遂に、と言うか、やっと、と言うか。
森氏本人は会長職に固執していなかったが、
海外との交渉能力があり、周囲が強くて遺留を求めたらしい。
日本国内だけなら、やがてなあなあで済ませたのだろうけど、
当初、謝罪会見で問題解決としていた筈のIOCが、掌返しで失言を責め、
他、海外の様々なメディアから、強い拒否反応があり、
事態を収拾させるには、森氏の辞任しか方法が無くなった。
日本の女性活動家の方々も声をあげた。
しかし、やはり男性からは、森氏を擁護する声も聞かれる。
Facebookの音楽のグループ内で、ある男性が、
森氏の失言は、マスコミが発言の一部を切り取って歪曲させたと投稿した。
すると、男性陣からはゾロゾロと森氏擁護の投稿が続いた。
マスコミによる発言の切り取りは理解するとしても、女性蔑視発言には変わりなく、
女性蔑視の問題をマスコミの対応にすり替えようとするのは、明らかに筋が違う。
差別する側とされる側とでは、発言の影響も大きく異なる。
男性は、そうした差別の本質を理解していないのかというのではなく、
既得権益者として、男尊女卑の問題を直視したくないのだ。
これを機に、日本の女性の地位が、海外のスタンダードに少しでも近づくよう願う。
遂に、と言うか、やっと、と言うか。
森氏本人は会長職に固執していなかったが、
海外との交渉能力があり、周囲が強くて遺留を求めたらしい。
日本国内だけなら、やがてなあなあで済ませたのだろうけど、
当初、謝罪会見で問題解決としていた筈のIOCが、掌返しで失言を責め、
他、海外の様々なメディアから、強い拒否反応があり、
事態を収拾させるには、森氏の辞任しか方法が無くなった。
日本の女性活動家の方々も声をあげた。
しかし、やはり男性からは、森氏を擁護する声も聞かれる。
Facebookの音楽のグループ内で、ある男性が、
森氏の失言は、マスコミが発言の一部を切り取って歪曲させたと投稿した。
すると、男性陣からはゾロゾロと森氏擁護の投稿が続いた。
マスコミによる発言の切り取りは理解するとしても、女性蔑視発言には変わりなく、
女性蔑視の問題をマスコミの対応にすり替えようとするのは、明らかに筋が違う。
差別する側とされる側とでは、発言の影響も大きく異なる。
男性は、そうした差別の本質を理解していないのかというのではなく、
既得権益者として、男尊女卑の問題を直視したくないのだ。
これを機に、日本の女性の地位が、海外のスタンダードに少しでも近づくよう願う。
コロナの影響で、例年より1ヶ月程遅らせての開幕。
僅かながら観客も入れているのだろうか。
開幕前、コロナの陽性検査で、多くの選手が不自由な環境におかれて、
練習もままならない状況で試合に臨まなくてはならなくなった。
不安や無念もあるだろうけど、しっかりプレーする姿はさすが世界のプロ。
故障明けの錦織君は、前哨戦からまだ調子が上がらない。
対戦相手が、メドべデフ、シュワーツマン、カレーニョブスタという
トップランカーばかりだったのを見れば、
負けても、それぞれまぁまぁのスコアかもしれないが。
しかしながら、1回戦からシード選手達と対戦すると、勝ちが難しく、
勝てなければランキングが上がらず、今後も不利な対戦カードが続く。
体力を蓄えて、250くらいの大会を数こなして、
コツコツとポイントを稼ぐしかない。
ただ、ここまで連敗しているのは、その体力不足が最大の要因で、
回復までに時間がかかりそう。
テニスはシーズンが長いので、
試合と体の調整を同時に行わなければならないという難しさがある。
年齢と、これまでの度重なる故障を考えると、
もうグランドスラムタイトルを狙うのは厳しい。
それでも、ランキング4位まで上り詰め、トップ10を長くキープした
実績とプライドがあり、
現在のような40位前後、
トップ100に入っていれば良しとするような形での現役続行は、
錦織君自身が許さないだろう。
完全復調か、引退か。
待ったなしの状況。
僅かながら観客も入れているのだろうか。
開幕前、コロナの陽性検査で、多くの選手が不自由な環境におかれて、
練習もままならない状況で試合に臨まなくてはならなくなった。
不安や無念もあるだろうけど、しっかりプレーする姿はさすが世界のプロ。
故障明けの錦織君は、前哨戦からまだ調子が上がらない。
対戦相手が、メドべデフ、シュワーツマン、カレーニョブスタという
トップランカーばかりだったのを見れば、
負けても、それぞれまぁまぁのスコアかもしれないが。
しかしながら、1回戦からシード選手達と対戦すると、勝ちが難しく、
勝てなければランキングが上がらず、今後も不利な対戦カードが続く。
体力を蓄えて、250くらいの大会を数こなして、
コツコツとポイントを稼ぐしかない。
ただ、ここまで連敗しているのは、その体力不足が最大の要因で、
回復までに時間がかかりそう。
テニスはシーズンが長いので、
試合と体の調整を同時に行わなければならないという難しさがある。
年齢と、これまでの度重なる故障を考えると、
もうグランドスラムタイトルを狙うのは厳しい。
それでも、ランキング4位まで上り詰め、トップ10を長くキープした
実績とプライドがあり、
現在のような40位前後、
トップ100に入っていれば良しとするような形での現役続行は、
錦織君自身が許さないだろう。
完全復調か、引退か。
待ったなしの状況。