BRで番組表をチェックしていたら
丁度そのタイミングで予約録画が始まる筈の番組が
録画停止状態になってしまった。
慌ててあれこれボタンを押してみてもどうにもならない。
挙げ句に画面が固まってしまった。
えっ、どうなってるんだろう?
下手したらこのまま、後の番組も録画出来ない?
朝になってからサービスセンターに電話で聞いてみようと思ったが、
まずはマニュアルブックを引っ張り出して検討してみることにした。
困った時の対処法のページを見ても、それらしい記述が見当たらない。
結局、どうにもならない場合として、リセットボタンを押して再起動する、
というヤツに行きついた。
何がどうなるかわからん不安はあったが、試すだけ試してみた。
なんとかなった。
めでたしめでたし。
困った時は何でも、リセットボタンを押せば何とかなるのか?
...そういうもんでもなかろうね。
そこそこの非常事態用だから、リセットボタンは小さくて少し奥まっていて、
先の尖った物等でなければ、簡単には押せないようになっている。
録画出来なかった番組はリピート放送で録画しよう。
見たい番組は確実に見たいし、うっかり外すと嫌なので
大概は予約録画にしておく。
録画と再生で使う頻度は高くなる。
結構酷使してる?
さっきのは酷使で故障したからってわけでは無いだろう。
そう易々壊れてもらっちゃ困る。
番組予約のチェックと録画スタートのタイミングがダブって、
機械が反応しきれなくなったんだろう。
色々な事を同時に出来て、かなり賢い子のようではあるが、
だからと言って期待し過ぎると、時々は負担に感じるんだろう。
ちょっと気をつけよう。
それにしても、TVやBRの不具合があると、ホントに動揺する。
TV見るしか楽しみが無いから、TVが生活の命綱なんだわ。
悲しい〜。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック