忍者ブログ
マンガ家Mの日常
昨日、俳優ヴァル・キルマーの訃報に接し、
遺作となった「トップガン マーヴェリック」を鑑賞。
トム・クルーズにハリウッドのトップスターの座を確約させた大ヒット作
1986年「トップガン」の、36年ぶりの続編。
もはや説明不要。


マーヴェリックは米海軍最高峰のパイロットとして現場に拘り、
昇進を拒んで大佐の地位に留まっていた。
極超音速機「ダークスター」の試験飛行で成果を示すも、
結果として機体を破壊してしまう。
飛行禁止とされるところ、海軍大将の盟友アイスマンからの指令があり、
3週間後、某国が稼働させるウラン濃縮基地の破壊を使命として、
パイロットを訓練するよう、ノースアイランド海軍航空基地の教官職に就く。

かつての自分達を思い起こさせる「トップガン」達の指導に当たる。
選抜チームの中に、事故で亡くなった親友グースの息子ルースターもいた。
父親が亡くなった当時、幼かったルースターは事情を知らず、
また、息子の安全を願った母親が、マーヴェリックに
息子を海軍パイロットにしないよう密かに頼んでいて、その事情も知らず、
マーヴェリックがルースターの海軍兵学校志願書を破棄した事を恨んでいた。

反発するルースターと生意気なトップガン達を、
マーヴェリックは自らの遥か格上の実力を示しながら指導していく。
しかし、トップガン達でさえ、マーヴェリックが予想する
基地破壊の困難な状況に対応出来るまでの飛行技術への到達に至らず、
焦った上官達はマーヴェリックを外し、目標を下げてしまう。

一方、アイスマンは難病に侵され、余命いくばくもない状況だった。
邸宅を訪ね、アイスマンに励まされるが、間も無く他界し、
マーヴェリックは後ろ盾を失ってしまう。

マーヴェリックは自らFー18を操縦して、困難な任務の実効性を示し、
改めて上官達の信頼を得て、マーヴェリック自身が編隊長として任務に当たる。


(時間なくて、続きは次回。)




PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック