警察官が来た。
大量に来た。
最初、付近でケンカの通報があったと言われて、
何も聞こえてなかったから、そう言って断ったのだけど、
すると、少しずつ話が変わって来た。
このマンションのこの階で大声や大きな物音が聞かれたとなり、
私が何か大きな音を立てたかとか、TVを大音量でつけたかとか聞かれた。
いずれも心当たりが無いし、他の部屋からの物音の可能性もあるので、
マンションの他の住人や、元の通報者に聞いてくれと言ったけど、
更に粘られて、帰ってくれない。
その後、私の部屋番号特定で、女性の悲鳴が聞かれたと、
そういう通報があったと言われた。
「誰かに脅されていないか、確認の為、玄関を開けてくれ。」と言われた。
「中には入らないから。」と言われたけど、そういうのって信用出来ない。
開けた途端に踏み込まれたら太刀打ち出来ないから怖い。
このご時世、警察官のバッジや制服を見せられても、
警察官を騙った詐欺も増えているので、素人では判断のしようが無い。
氏名と身分証の提示と電話番号を求められた。
しかたなく玄関は開けて、それで終わりにしてもらったけど、
その直後に、今度は生活安全課の人達が来た。
部屋に来られるのが嫌だったので、エントランスまで降りて行ったら、
7、8人の警察官がズラリと立ち並んでいた。
同様の話をさせられ、ついでになのか、職業まで聞かれた。
通報者については個人情報だから教えてもらえず、
非通知だと特定が難しいと言われた。
(法律家の友人によれば、一応通報者に聞き取りするらしい。
警察なら、非通知でも発信者を特定出来るよね。)
でも、だったら私の個人情報をあれこれ聞き出すのはどうなんだ。
通報自体が何らかの嫌がらせの可能性もあるのだけど、全く何も心当たりが無い。
ストーカーやDVとか、実際の被害で苦しんで被害届を出す人達が雑に扱われて、
被害が拡大してしまったという報道にも接しているので、
警察の対応に矛盾を感じる。
事件の通報に対して、徹底して調べるという警察の姿勢は理解出来るけど、
居丈高な態度をされるし、顔も知らない警察官を直ぐには信用出来ない。
普段、もう少し丁寧に対応してくれていれば、協力する気にもなれるのだけど。
古着を着て近所を歩いていたら職質されるし、
落とし物のスマホを交番に届けたら、ケースからお金を抜いたかのように言われるし。
Facebookで相談も兼ねて投稿した際には、
警察官の顔が映らないようにトリミングした写真のみアップしてるけど、
一応全部ビデオに撮った。
でも、今回こんなあり得ない騒ぎで警察官を追い返して、
それが嫌がらせの前フリだったら?
次に本当に被害にあった時、狼少年扱いされたら?
色々と怖くなる。
大量に来た。
最初、付近でケンカの通報があったと言われて、
何も聞こえてなかったから、そう言って断ったのだけど、
すると、少しずつ話が変わって来た。
このマンションのこの階で大声や大きな物音が聞かれたとなり、
私が何か大きな音を立てたかとか、TVを大音量でつけたかとか聞かれた。
いずれも心当たりが無いし、他の部屋からの物音の可能性もあるので、
マンションの他の住人や、元の通報者に聞いてくれと言ったけど、
更に粘られて、帰ってくれない。
その後、私の部屋番号特定で、女性の悲鳴が聞かれたと、
そういう通報があったと言われた。
「誰かに脅されていないか、確認の為、玄関を開けてくれ。」と言われた。
「中には入らないから。」と言われたけど、そういうのって信用出来ない。
開けた途端に踏み込まれたら太刀打ち出来ないから怖い。
このご時世、警察官のバッジや制服を見せられても、
警察官を騙った詐欺も増えているので、素人では判断のしようが無い。
氏名と身分証の提示と電話番号を求められた。
しかたなく玄関は開けて、それで終わりにしてもらったけど、
その直後に、今度は生活安全課の人達が来た。
部屋に来られるのが嫌だったので、エントランスまで降りて行ったら、
7、8人の警察官がズラリと立ち並んでいた。
同様の話をさせられ、ついでになのか、職業まで聞かれた。
通報者については個人情報だから教えてもらえず、
非通知だと特定が難しいと言われた。
(法律家の友人によれば、一応通報者に聞き取りするらしい。
警察なら、非通知でも発信者を特定出来るよね。)
でも、だったら私の個人情報をあれこれ聞き出すのはどうなんだ。
通報自体が何らかの嫌がらせの可能性もあるのだけど、全く何も心当たりが無い。
ストーカーやDVとか、実際の被害で苦しんで被害届を出す人達が雑に扱われて、
被害が拡大してしまったという報道にも接しているので、
警察の対応に矛盾を感じる。
事件の通報に対して、徹底して調べるという警察の姿勢は理解出来るけど、
居丈高な態度をされるし、顔も知らない警察官を直ぐには信用出来ない。
普段、もう少し丁寧に対応してくれていれば、協力する気にもなれるのだけど。
古着を着て近所を歩いていたら職質されるし、
落とし物のスマホを交番に届けたら、ケースからお金を抜いたかのように言われるし。
Facebookで相談も兼ねて投稿した際には、
警察官の顔が映らないようにトリミングした写真のみアップしてるけど、
一応全部ビデオに撮った。
でも、今回こんなあり得ない騒ぎで警察官を追い返して、
それが嫌がらせの前フリだったら?
次に本当に被害にあった時、狼少年扱いされたら?
色々と怖くなる。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック