忍者ブログ
マンガ家Mの日常
ブルーレイの基盤交換修理に備えて、内蔵HDのデータをディスクに移し替える。
あちこちカットしなければならないのもあって、それなりに時間を取られる。
明日の午後には修理してもらう、サッサとね!

こんな事してると、私の楽しみってTVだけなんだなぁ...って思い知る。
ドラマとか遅い時間帯の放送が多いし、ヴァラエティはCMが多いから
見たい番組は録画して、CM飛ばしながら 落ち着いてじっくり見る事にしてる。
再生だったら、気になる台詞の流れなんかも 巻き戻して確認できる。

夕方「さんまのまんま」を見ていたら、海外ドラマの話題になって、
明石家さんまが泉ピン子に「ブラザーズ&シスターズ」を勧めてた。
メロドラマ的で、女性向けだと思っていたんだけど、
思わぬところに男性ファンがいたのね。 ちょっと驚き。

また回を改めて書こうと思うんだけど、
「ブラザーズ&シスターズ」って、大家族が年がら年中寄り集まってる話。
30代40代の娘や息子達の生活に、母親がガンガン首突っ込んでく。
皆とうに結婚して子供がいたりするのに、どうして連日実家に顔出すんだ?

一番歯がゆいのは末っ子のジャスティン。
除隊してメディカルスクールに通ってるんだけど、勉強が追いつかなくて
落第寸前、と言うか、教授からは退学も勧められてしまって 度々焦ってる。
それで勉強に集中しようとして 一緒に暮らしてるGFともめたりするんだけど、
気が付いたらまたノコノコ実家に入り浸って、家族でワイワイやってる。
おまえ、人の心配する前に勉強しろ!

ああっ、書き出したら止まらない。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック