「John」に続いて「Good Info.」なるスパムが3回連続で来てしまいました。
コメントスパムについては「スクリーントーン」さんから
わかり易い解説をいただきました。
以前にもこういうのが連続で来た事があって、
クリックしたらウィルスに感染するとかいうのだったらどうしよう、
と悩んだ時期もあったけど、
ふむ、とりあえず今回実害は無いのかな。
以前のスパムは国内からのようだったけど、
「John」「Good Info.」は全部英文だし、コメント中に「UK」とあったので
英国からわざわざ来てる?
日本人としては「仏の顔も三度まで。」と言うので、
3回くらいまではほっとくとして、
これ以上続くようだったらいちいち全部削除して行くしか無い。
自分に関してネットで検索したりって、滅多にやらないんだけど、
名前を入れたら下の方ではなんだか訳のわからないのも出て来る事があって、
一応確認してみたら、意味がわからないHなサイトだったりした。
マンガ家の名前をズラズラくっつけて、サイトに誘導しようとしてるのね。
広告費を稼ぐ為なのかな?
人として、基本真っ当に生きて行くように心掛けてはおりますが、
時として真っ当で無い発想の人達に対処しなければならないのは疲れる事ですね。
コメントスパムについては「スクリーントーン」さんから
わかり易い解説をいただきました。
以前にもこういうのが連続で来た事があって、
クリックしたらウィルスに感染するとかいうのだったらどうしよう、
と悩んだ時期もあったけど、
ふむ、とりあえず今回実害は無いのかな。
以前のスパムは国内からのようだったけど、
「John」「Good Info.」は全部英文だし、コメント中に「UK」とあったので
英国からわざわざ来てる?
日本人としては「仏の顔も三度まで。」と言うので、
3回くらいまではほっとくとして、
これ以上続くようだったらいちいち全部削除して行くしか無い。
自分に関してネットで検索したりって、滅多にやらないんだけど、
名前を入れたら下の方ではなんだか訳のわからないのも出て来る事があって、
一応確認してみたら、意味がわからないHなサイトだったりした。
マンガ家の名前をズラズラくっつけて、サイトに誘導しようとしてるのね。
広告費を稼ぐ為なのかな?
人として、基本真っ当に生きて行くように心掛けてはおりますが、
時として真っ当で無い発想の人達に対処しなければならないのは疲れる事ですね。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック