TV番組表をチェックしていた時に、ふと目に留まって、とりあえず録画予約。
単純なコメディ映画だったけれど、楽しく観れた。
優秀な弁護士モリーは、大学時代のパリピ生活から抜け出せず、お酒で失敗。
超重要案件の裁判に遅刻して、事務所の所長ブレンダからクビを宣告される。
その折、ブレンダは息子エリオットの事で頭を悩ませていた。
数年前父親が病死して以来、引きこもり生活となり、
やっと入学した大学では、アメフトのスター選手ディミトリアスに大怪我をさせ、
早くもダメ男の烙印を押されてしまった。
ブレンダはモリーが同大学の卒業生と知るや、息子のサポートを依頼。
偽の身分証を作り、2ヶ月間大学生として潜入させる。
エリオットが無事に大学生活を送れるようになったら、事務所への復職を約束。
モリーはパリピ仲間のポーリーを誘って大学へ再入学。
強引にエリオットと友達になると、
ディミトリアスには、大学構内の不備を指摘して高額な賠償金請求を提案。
最初の大問題を片付ける。
エリオットは学生寮の隣室のリンジーに恋するが、それによって、
リンジーのBFで社交クラブのボスに目をつけられてしまう。
モリーはボスグループにパーティーゲームで挑戦し、見事勝利。
エリオットは社交クラブへの入会を認められ、リンジーとも急接近。
全て順調に進み、ミッションクリアと思えたが、
ボスの姉がモリーの大学時代のライバルで、
姉弟でモリーとエリオットを罠にかけて失脚させようと目論む。
姉弟は他大学のマスコットを誘拐し、モリーとエリオットに罪を被せる。
しかし、ポーリーが監視カメラ映像を手に入れ、裁判は逆転勝利。
再入学によってポーリーは学問への情熱を取り戻し、学士号取得を目指す。
モリーはエリオットの幸せそうな様子を見送る。
社交クラブのイジメや馬鹿騒ぎのパーティー等々、
使い古されたシチュエーションではあるが、
スパッとしたモリーのキャラクターと、テンポの良さで、楽しく観れた。
エリオットの成長する様子もほのぼのとして良い。
ありきたりと思われるモチーフこそ、細部の工夫に制作陣の力量が問われる。
ただのお気楽学園コメディだとしても、
だからこそ、気楽に観て楽しめる映画には価値がある。
戦争や差別を描いた大作は重要だけど、毎日毎日残虐行為に嘆いてもいられない。
モリーを演じたブリット・ロバートソンがチャーミング。
2枚目半の可愛らしさと共に、おマヌケな演技も上手い。
これまであまり大きな役は演じていないようで、
「FBI:FEDS」の出演者だというのも、Wikiで気付かされたくらいで、
印象に残っていなかった。
これから、コメディ映画で思いっきり羽を伸ばして活躍して欲しい。
エリオット役のタイ・シンプキンスは、3歳から子役として活躍。
シリアスさを含んだ顔立ちで、期待の若手。
コメディ映画の復権を祈る!
単純なコメディ映画だったけれど、楽しく観れた。
優秀な弁護士モリーは、大学時代のパリピ生活から抜け出せず、お酒で失敗。
超重要案件の裁判に遅刻して、事務所の所長ブレンダからクビを宣告される。
その折、ブレンダは息子エリオットの事で頭を悩ませていた。
数年前父親が病死して以来、引きこもり生活となり、
やっと入学した大学では、アメフトのスター選手ディミトリアスに大怪我をさせ、
早くもダメ男の烙印を押されてしまった。
ブレンダはモリーが同大学の卒業生と知るや、息子のサポートを依頼。
偽の身分証を作り、2ヶ月間大学生として潜入させる。
エリオットが無事に大学生活を送れるようになったら、事務所への復職を約束。
モリーはパリピ仲間のポーリーを誘って大学へ再入学。
強引にエリオットと友達になると、
ディミトリアスには、大学構内の不備を指摘して高額な賠償金請求を提案。
最初の大問題を片付ける。
エリオットは学生寮の隣室のリンジーに恋するが、それによって、
リンジーのBFで社交クラブのボスに目をつけられてしまう。
モリーはボスグループにパーティーゲームで挑戦し、見事勝利。
エリオットは社交クラブへの入会を認められ、リンジーとも急接近。
全て順調に進み、ミッションクリアと思えたが、
ボスの姉がモリーの大学時代のライバルで、
姉弟でモリーとエリオットを罠にかけて失脚させようと目論む。
姉弟は他大学のマスコットを誘拐し、モリーとエリオットに罪を被せる。
しかし、ポーリーが監視カメラ映像を手に入れ、裁判は逆転勝利。
再入学によってポーリーは学問への情熱を取り戻し、学士号取得を目指す。
モリーはエリオットの幸せそうな様子を見送る。
社交クラブのイジメや馬鹿騒ぎのパーティー等々、
使い古されたシチュエーションではあるが、
スパッとしたモリーのキャラクターと、テンポの良さで、楽しく観れた。
エリオットの成長する様子もほのぼのとして良い。
ありきたりと思われるモチーフこそ、細部の工夫に制作陣の力量が問われる。
ただのお気楽学園コメディだとしても、
だからこそ、気楽に観て楽しめる映画には価値がある。
戦争や差別を描いた大作は重要だけど、毎日毎日残虐行為に嘆いてもいられない。
モリーを演じたブリット・ロバートソンがチャーミング。
2枚目半の可愛らしさと共に、おマヌケな演技も上手い。
これまであまり大きな役は演じていないようで、
「FBI:FEDS」の出演者だというのも、Wikiで気付かされたくらいで、
印象に残っていなかった。
これから、コメディ映画で思いっきり羽を伸ばして活躍して欲しい。
エリオット役のタイ・シンプキンスは、3歳から子役として活躍。
シリアスさを含んだ顔立ちで、期待の若手。
コメディ映画の復権を祈る!
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック