先だっての仕事の際、アシスタントさんに注意した事。
お茶の詰め替え。
茶筒に入れてあるお茶っ葉がそろそろ残り僅かになって来ていた。
詰め替え用に新しいパックを近くに置いておいた。
アシスタントさんとは、お茶の残りが少ない事は確認済み。
その後彼女は「お茶が無くなりました。」と告げて来た。
ここで、ひとつ注意。
少し気の効くアシスタントさんであれば、
「お茶が無くなりましたけど、新しいのに詰め替えますか?」と聞いて来る。
でも、彼女はそこまでの頭が回らない。 おっとっとさんなのである。
「お茶が無くなりました。」は報告としては間違ってないけど、
暗に、私にお茶の詰め替えをするよう要求している台詞である。
ここでもし私が自分で詰め替えをするつもりだとしても、
アシスタントさんから「詰め替えしておきましょうか?」と言われた後であれば
「いや、私がやるから大丈夫だよ。」と言うにも気持ちが良い。
他者の言葉、自分自身の言葉の一手二手先を読む事が大切。
仕事でも、私生活でもね。
TVで杉村大蔵が言ってたんだったかなぁ。
上司が「ペンを取って来て。」と言って来た場合、ペンを1本渡すのが普通だが、
デキるヤツは、黒、青、赤の3本を用意し、更にメモ帳も用意する、と。
相手の言葉の要求の背景を考える。 こういう人が出世する。
仕事中でも自分で雑用は沢山するし、ゴマすってもらおうなんて気はない。
でも、それは置いても、ひとつの仕事の全体像を描いて行動するのが大事なのだ。
お茶の詰め替え。
茶筒に入れてあるお茶っ葉がそろそろ残り僅かになって来ていた。
詰め替え用に新しいパックを近くに置いておいた。
アシスタントさんとは、お茶の残りが少ない事は確認済み。
その後彼女は「お茶が無くなりました。」と告げて来た。
ここで、ひとつ注意。
少し気の効くアシスタントさんであれば、
「お茶が無くなりましたけど、新しいのに詰め替えますか?」と聞いて来る。
でも、彼女はそこまでの頭が回らない。 おっとっとさんなのである。
「お茶が無くなりました。」は報告としては間違ってないけど、
暗に、私にお茶の詰め替えをするよう要求している台詞である。
ここでもし私が自分で詰め替えをするつもりだとしても、
アシスタントさんから「詰め替えしておきましょうか?」と言われた後であれば
「いや、私がやるから大丈夫だよ。」と言うにも気持ちが良い。
他者の言葉、自分自身の言葉の一手二手先を読む事が大切。
仕事でも、私生活でもね。
TVで杉村大蔵が言ってたんだったかなぁ。
上司が「ペンを取って来て。」と言って来た場合、ペンを1本渡すのが普通だが、
デキるヤツは、黒、青、赤の3本を用意し、更にメモ帳も用意する、と。
相手の言葉の要求の背景を考える。 こういう人が出世する。
仕事中でも自分で雑用は沢山するし、ゴマすってもらおうなんて気はない。
でも、それは置いても、ひとつの仕事の全体像を描いて行動するのが大事なのだ。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック