ドリームシアターのライブに行って来ました!
でも、その前に、会場についてひと言。
今回はアクセスの事があって、新横浜からではなく、菊名駅から行きました。
検索して地図を調べたんだけど、なんかルートがよくわかんなくて、
で、行ってみたら、住宅街の細い道を抜けてく感じだった。
なんとか迷わずに行けたけど、初めてだと細くてうねってる道は
わかりにくいので、もうちょっと標識が数あると良かったかな。
開場が4時で、5時スタート。
だいたい4時半頃ついたんだけど、会場の回りに人が溢れてた。
スタンディングでもないのに、最後尾に並んで列に付いて
会場の周囲をグルグル歩かされた。
入場出来た時には5時を回ってた。
ゲートの辺りはそう混雑してなかったのに、一体何だったんだろう。
横浜アリーナは狭い土地にギリギリで建てられてるから、
入場待ちの人達のためのスペースが無い。
それで変な風に歩かされる。
でも、いずれにしても、人の動線をあまり考えてないような気がする。
会場にも寄るんだろうけど、ケータイの普及もあって、
プロ仕様でなければ場内の撮影はもう見逃さざるを得ないようになって、
それで鞄チェックも緩くて、ほぼ素通り。
ゲートで待たされる事はなかった。
だったら、余計、スムーズに客入れ出来る筈なんだが。
入場したら、入り口すぐのところにマーチャンダイズのブースがあって、
そこも長蛇の列。全然客をさばけてない。
武道館だと、外にテント出して、入場前にゆっくり買えるのに。
外にテントを出すのは何かしらの規制があるかも、だけど、
それもやっぱり、土地ギリギリだから、そうしたスペースも無い。
う〜ん、要は、用途と客の事をあまり考えずに建てたって事に尽きるな。
パンフレットが欲しかったんだけど、既に完売。
そうゆうのももっとちゃんと計画できんのかなぁ。
ホント、何を取っても仕切りが悪い。
こんな仕切りになってるのは、主催者側がロックファンを見くびってるからだ。
オペラやバレエでこんな仕切りが許される筈は無い。
ライブは30分遅れで前座がスタートした。
でも、その前に、会場についてひと言。
今回はアクセスの事があって、新横浜からではなく、菊名駅から行きました。
検索して地図を調べたんだけど、なんかルートがよくわかんなくて、
で、行ってみたら、住宅街の細い道を抜けてく感じだった。
なんとか迷わずに行けたけど、初めてだと細くてうねってる道は
わかりにくいので、もうちょっと標識が数あると良かったかな。
開場が4時で、5時スタート。
だいたい4時半頃ついたんだけど、会場の回りに人が溢れてた。
スタンディングでもないのに、最後尾に並んで列に付いて
会場の周囲をグルグル歩かされた。
入場出来た時には5時を回ってた。
ゲートの辺りはそう混雑してなかったのに、一体何だったんだろう。
横浜アリーナは狭い土地にギリギリで建てられてるから、
入場待ちの人達のためのスペースが無い。
それで変な風に歩かされる。
でも、いずれにしても、人の動線をあまり考えてないような気がする。
会場にも寄るんだろうけど、ケータイの普及もあって、
プロ仕様でなければ場内の撮影はもう見逃さざるを得ないようになって、
それで鞄チェックも緩くて、ほぼ素通り。
ゲートで待たされる事はなかった。
だったら、余計、スムーズに客入れ出来る筈なんだが。
入場したら、入り口すぐのところにマーチャンダイズのブースがあって、
そこも長蛇の列。全然客をさばけてない。
武道館だと、外にテント出して、入場前にゆっくり買えるのに。
外にテントを出すのは何かしらの規制があるかも、だけど、
それもやっぱり、土地ギリギリだから、そうしたスペースも無い。
う〜ん、要は、用途と客の事をあまり考えずに建てたって事に尽きるな。
パンフレットが欲しかったんだけど、既に完売。
そうゆうのももっとちゃんと計画できんのかなぁ。
ホント、何を取っても仕切りが悪い。
こんな仕切りになってるのは、主催者側がロックファンを見くびってるからだ。
オペラやバレエでこんな仕切りが許される筈は無い。
ライブは30分遅れで前座がスタートした。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック