復帰後のグランドスラムで、良いプレーを見せながらも、
ドロー運に恵まれず、結果に繋がって来なかった。
今回も、本来ならば第5シードのジェン・チンウェイとの対戦になる筈が、
シニアコバがジェンを下して上がって来たのは、大坂なおみ選手にはラッキーだった。
今大会、男女共シードダウンが多過ぎて、荒れたドローになっている。
クレーと共に、芝コートも苦手としていたが、
2回戦のシニアコバ戦では、終始落ち着いて、良いプレーで締めくくった。
ミスはあっても、そこから崩れる事も無かった。
シニアコバがテンポの速い撃ち合いをするタイプだったので、
大坂なおみ選手のペースにもはまっていたのが良かった。
今後、チェンジ・オブ・ペースの上手い、戦略的なタイプが出て来た時、
どう対応するかが見どころになる。
ウィンブルドンのウェアの規定もあり、
これまでのような、ゴテゴテと無駄な飾りを着けない、
シンプルなウェアとまとめた髪型なのも、試合に集中しているようで、好感触。
ドロー運に恵まれず、結果に繋がって来なかった。
今回も、本来ならば第5シードのジェン・チンウェイとの対戦になる筈が、
シニアコバがジェンを下して上がって来たのは、大坂なおみ選手にはラッキーだった。
今大会、男女共シードダウンが多過ぎて、荒れたドローになっている。
クレーと共に、芝コートも苦手としていたが、
2回戦のシニアコバ戦では、終始落ち着いて、良いプレーで締めくくった。
ミスはあっても、そこから崩れる事も無かった。
シニアコバがテンポの速い撃ち合いをするタイプだったので、
大坂なおみ選手のペースにもはまっていたのが良かった。
今後、チェンジ・オブ・ペースの上手い、戦略的なタイプが出て来た時、
どう対応するかが見どころになる。
ウィンブルドンのウェアの規定もあり、
これまでのような、ゴテゴテと無駄な飾りを着けない、
シンプルなウェアとまとめた髪型なのも、試合に集中しているようで、好感触。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック