忍者ブログ
マンガ家Mの日常
先日TSUTAYAで資料本を買ったら、旧作DVD2点レンタル無料券が出た。
アシスタントさんが来る前にちょっと一息入れようと、
ブランクになっていた「Dr.ハウス」シーズン3の前半を借りて見る事にした。

WOWOWとマンションのケーブルとにお金を払ってて、
せっかくなんで映画やドラマはそっちで見る。
レンタル店に行く事は殆ど無い。

コーナーでお目当てのDVDを探し当て、レジに行く。

「次回からは本体だけ抜き取ってお持ち下さい。」って。

あ、またやっちまった。
慣れてないもんでパッケージごとレジに持ってっちゃう。

DVDの管理の為に、本体だけってのがお店側には都合良いんだろう。
でも、DVD見る時に、パッケージにある情報とかもあってくれた方が良い。
客側の意見として、理にかなっていると思うんだけどなぁ。

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック