ネタバレ注意。
アカデミー賞授賞式に因んで、過去の受賞作品がWOWOWで放送された。
終盤、まるでホラー。
長編版「SKIN」も録画していて、これが2時間も続くのかとなると、
耐えきれそうになくて削除しようかと思ったけど、
短編版とは違うストーリーだそうなので、後日観よう。
典型的な郊外のプアホワイトの一家で、父親ジェフリーは人種差別主義者。
或る日、スーパーでレジ待ちしている間、
幼い息子トロイが黒人男性ジェイディーが持っていたオモチャをふと見ると、
ジェイディーはオモチャを振ってトロイの相手をした。
ジェフリーはブチ切れて、ジェイディーに因縁をつける。
白人の仲間を呼び、全員で、ジェイディーをボコボコに半殺しにする。
後日、ジェフリーは黒人グループに拉致監禁される。
10日間に渡って昏睡状態にされ、全身に刺青を施される。
解放され、自宅近くに捨て置かれると、
ジェフリーは車の窓ガラスに映った自分の変わり果てた姿に驚愕する。
全身が真っ黒になっていた。
鎮静剤の残りのせいでヨロヨロしながら自宅玄関に辿り着くが、
妻クリスタは不審者と思い、銃を向ける。
ギリギリで夫だと気付くが、その瞬間、トロイが背後からジェフリーを射殺。
僅か20分の作品で、前半はただ暴力的な人種差別主義者のよくある様子で、
どうなるのかと思っていて...、エンディングに凍りついた。
拉致監禁されて、鉤十字のタトゥー等が入れられ始めた時、
全身メチャクチャにタトゥーだらけになるんだろうなと思ったら...。
まさかの全身真っ黒。
ヨロヨロ歩いて、まだ口も回らない、その様子がゾンビのよう。
半殺しにされたジェイディーの息子を
「THIS IS US」の子役ロニー・チャビスが演じていて、
タトゥーの現場で点滴を出したりして、淡々と手伝っている。
一方、父親を射殺したトロイはどうなのか?
知らずに、ただ不審者として射殺したのか、
黒人だとみなして射殺したのか、
それとも、黒人の姿になった父親を嫌悪して射殺したのか?
そして、その後どうなるのか?
射殺の場面で映画は終わっているので、後は観客に委ねられる。
全身真っ黒タトゥーが、まず不気味で怖い。
しかしながら、肌の色だけで被害に遭い続けている黒人の立場からすると、
そうした復讐は、差別主義者への当然の報い。
重要な事は、
双方、10歳そこそこの子供達が、人種差別を目の当たりにしている現状。
嫌が応にも、差別と復讐心が引き継がれていく。
全身真っ黒では、ジェフリーは精神的にも崩壊するだろうから、
射殺されたのは本人の為にも良かったと、つい思ってしまった。
救いのない話。
アカデミー賞授賞式に因んで、過去の受賞作品がWOWOWで放送された。
終盤、まるでホラー。
長編版「SKIN」も録画していて、これが2時間も続くのかとなると、
耐えきれそうになくて削除しようかと思ったけど、
短編版とは違うストーリーだそうなので、後日観よう。
典型的な郊外のプアホワイトの一家で、父親ジェフリーは人種差別主義者。
或る日、スーパーでレジ待ちしている間、
幼い息子トロイが黒人男性ジェイディーが持っていたオモチャをふと見ると、
ジェイディーはオモチャを振ってトロイの相手をした。
ジェフリーはブチ切れて、ジェイディーに因縁をつける。
白人の仲間を呼び、全員で、ジェイディーをボコボコに半殺しにする。
後日、ジェフリーは黒人グループに拉致監禁される。
10日間に渡って昏睡状態にされ、全身に刺青を施される。
解放され、自宅近くに捨て置かれると、
ジェフリーは車の窓ガラスに映った自分の変わり果てた姿に驚愕する。
全身が真っ黒になっていた。
鎮静剤の残りのせいでヨロヨロしながら自宅玄関に辿り着くが、
妻クリスタは不審者と思い、銃を向ける。
ギリギリで夫だと気付くが、その瞬間、トロイが背後からジェフリーを射殺。
僅か20分の作品で、前半はただ暴力的な人種差別主義者のよくある様子で、
どうなるのかと思っていて...、エンディングに凍りついた。
拉致監禁されて、鉤十字のタトゥー等が入れられ始めた時、
全身メチャクチャにタトゥーだらけになるんだろうなと思ったら...。
まさかの全身真っ黒。
ヨロヨロ歩いて、まだ口も回らない、その様子がゾンビのよう。
半殺しにされたジェイディーの息子を
「THIS IS US」の子役ロニー・チャビスが演じていて、
タトゥーの現場で点滴を出したりして、淡々と手伝っている。
一方、父親を射殺したトロイはどうなのか?
知らずに、ただ不審者として射殺したのか、
黒人だとみなして射殺したのか、
それとも、黒人の姿になった父親を嫌悪して射殺したのか?
そして、その後どうなるのか?
射殺の場面で映画は終わっているので、後は観客に委ねられる。
全身真っ黒タトゥーが、まず不気味で怖い。
しかしながら、肌の色だけで被害に遭い続けている黒人の立場からすると、
そうした復讐は、差別主義者への当然の報い。
重要な事は、
双方、10歳そこそこの子供達が、人種差別を目の当たりにしている現状。
嫌が応にも、差別と復讐心が引き継がれていく。
全身真っ黒では、ジェフリーは精神的にも崩壊するだろうから、
射殺されたのは本人の為にも良かったと、つい思ってしまった。
救いのない話。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック