忍者ブログ
マンガ家Mの日常
80年代英国の実際のレズビアン・ゲイ運動を描いた映画。


若いレズビアン・ゲイの活動家達の溜まり場で、
マークは最近自分達への警察の監視が少ない事に気付く。
警察は炭鉱労働者達のストライキの対応に駆り出されていたのだった。
マークは同じ警察に圧力を受ける立場として、
炭鉱労働者のストを支援する事を決める。

支援を申し出ても、レズビアン・ゲイの団体だと言うとすぐに電話を切られてしまう。
そんな中、ウェールズ地方の町だけが受け入れてくれた。
マーク達は募金活動をして貯まったお金を町に渡す。
最初は奇異な目で見られていたが、交流を深めるに連れて理解が深まる。
しかし、頑固に拒否する人々もいて、やがて支援は町議会で否決されてしまう。

両親にも受け入れてもらえないジョー、街中で突然暴行されるゲシン、
AIDSを生き抜くベンジャミン、26歳の若さで命を落とすマーク、
レズビアン同士ながら主張の異なるマリオン達。
メンバーの立場はそれぞれだが、結束を信じて活動を継続する。

長期間に渡った炭鉱労働者のストライキは終了。
レズビアン・ゲイの大規模なパレードが行われる時、
今度は炭鉱労働者達が大勢駆けつけ、パレードに参加する。
炭鉱労働者組合の支援によって、レズビアン・ゲイの権利獲得に道が開ける。


今の時代に見るとインパクトはあまり感じない。
それでも、大小様々な偏見には残念な思いにさせられる。
当時と今と、どれくらい変化したのだろうか。
現実に大きな差はまだないのかもしれない。
自分自身偏見は無いつもりでも、何らかの問題に直面したら動揺するだろう。

映画として見た時、淡々としていて、
ドラマ性にも演出にも、もうちょっと波乱が欲しかったような気がする。
でも、なるべく事実に沿って進めようとしたのだろうし、
これはこれで爽やかな青春映画に仕上がっていて良かったのかもしれない。

活動の中心であるマークは対立の虚しさを知っている。
炭鉱労働者ストのリーダーのダイは、戦い続けるマークに、
時には休むようアドバイスする。

80年代の音楽が懐かしい。
ブロンスキビートって、何年ぶりに聞いたかな。



PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック