少し前、何処かで普段使いの傘を紛失。
仕方ないので、別の傘を取り出して使っている。
実家に置いてあった新古品。
おそらく、母が生前に知り合いからもらったのだろう。
だとすると、少なくとも30年前の品。
傘の生地は丈夫だけど、持ち手の部分の接合が緩んでいて、気を付けないと外れる。
傘の生地と骨の先端を結んだ糸が弱っていて、ちょっとした強風で切れてしまう。
糸は新しく結び直せば良いが、そのうち、1箇所ずつ全部切れてしまうのだろうか。
折りたたみ傘で、新しいワンタッチ式ではなく、
畳んだ際に持ち手部分を押し当てて傘をまとめるのだけど、緩くて、すぐ開いてしまう。
仕方ないので、逆さにして持ったりするが、そうすると手が濡れる。
色々いちいち面倒くさい。
でも、使えなくはないので、捨てるには忍びない。
世間一般では、もうこれは壊れていると認識して、買い替えてしまうのだろう。
SDGsとは、少しずつ不便を我慢する事か。
仕方ないので、別の傘を取り出して使っている。
実家に置いてあった新古品。
おそらく、母が生前に知り合いからもらったのだろう。
だとすると、少なくとも30年前の品。
傘の生地は丈夫だけど、持ち手の部分の接合が緩んでいて、気を付けないと外れる。
傘の生地と骨の先端を結んだ糸が弱っていて、ちょっとした強風で切れてしまう。
糸は新しく結び直せば良いが、そのうち、1箇所ずつ全部切れてしまうのだろうか。
折りたたみ傘で、新しいワンタッチ式ではなく、
畳んだ際に持ち手部分を押し当てて傘をまとめるのだけど、緩くて、すぐ開いてしまう。
仕方ないので、逆さにして持ったりするが、そうすると手が濡れる。
色々いちいち面倒くさい。
でも、使えなくはないので、捨てるには忍びない。
世間一般では、もうこれは壊れていると認識して、買い替えてしまうのだろう。
SDGsとは、少しずつ不便を我慢する事か。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック