ジェンダーギャップ指数。
146カ国中、日本118位。
これで先進国と言えるのか?
主に、政治経済界への進出がネック。
先日、このブログで触れた「モラハラ夫」を糾弾するコミックに関して、
被害者である妻が自ら行動すべしとしたら、色々バッシング返信が入っていた。
Victim Blaming (被害者に対する非難)で、モラハラだと。
いや、紹介されているコミック自体、
主人公である妻が夫によるモラハラに気付いて、行動を起こしたのだけど。
(ただし、気付くのが遅過ぎる感はあった。)
被害者、可哀想。
そこで止まってたら、どうにもならんでしょ。
シンドくても、本人が動かなきゃ。
医師や弁護士だって、動く気の無い人は助けられない。
モラハラに陥る根本原因としては、男尊女卑があるのだけど、
このモラハラ論争を眺めると、
日本の女性はまだまだ男性への依存度が高いのが伺い知れる。
それではジェンダーギャップ指数は回復しない。
情けない。
何だか、ガッカリさせられた。
146カ国中、日本118位。
これで先進国と言えるのか?
主に、政治経済界への進出がネック。
先日、このブログで触れた「モラハラ夫」を糾弾するコミックに関して、
被害者である妻が自ら行動すべしとしたら、色々バッシング返信が入っていた。
Victim Blaming (被害者に対する非難)で、モラハラだと。
いや、紹介されているコミック自体、
主人公である妻が夫によるモラハラに気付いて、行動を起こしたのだけど。
(ただし、気付くのが遅過ぎる感はあった。)
被害者、可哀想。
そこで止まってたら、どうにもならんでしょ。
シンドくても、本人が動かなきゃ。
医師や弁護士だって、動く気の無い人は助けられない。
モラハラに陥る根本原因としては、男尊女卑があるのだけど、
このモラハラ論争を眺めると、
日本の女性はまだまだ男性への依存度が高いのが伺い知れる。
それではジェンダーギャップ指数は回復しない。
情けない。
何だか、ガッカリさせられた。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック