忍者ブログ
マンガ家Mの日常
人と話す事に抵抗は無いのだけど、
楽しくないと感じる事が多い、以前から時々書いていたように。


女性の友達と話している時、こちらが何を話していようと、
途中でいきなり他の話に移られて、仰天する事もしばしば。
目の前で話をしている相手の事など御構い無しなのか。

また、マスコミのジェンダーバイアスに乗っかるつもりも無いけれど、
解決しようともしない無駄な愚痴話も多い。
延々と何時間も、または、会う度に同じような愚痴を聞かされ、
友達だからと思ってきちんと向かい合って応対していても、
流石に限度もあって、何らかの意見をすると、キレられて、音信不通になる。
そういう人は、当然、こちらの悩み事になど耳を貸す気も無い。


そして、最近新たに気づいた、男性との会話の傾向の問題。
さして親しくも無い間柄だからかもしれないけれど、
LINEやFacebookでやり取りをしていると、とにかく話が噛み合わない。
こちらの説明に対して、ズレた返信ばかり。
論点がズレると、説明し直さなければならなくなったりして、
勢い、話が長くならざるを得ない。
すると、キレる。
誰のせいじゃ。

そういう男性の傾向として、
こちらの話の論点ではなく、自分自身が話したい事が先走っているのだろう。
ただ自己主張をしたいだけの男性は、ただ愚痴を並べる女性と同類。

自分が話したい事で頭が一杯なんだろうけれど、
その前に、根本的に、日本語の読解力に問題があるように思える。
小学校から続く国語のテストというのは、
まず例文を読んで、それが何を伝えようとしているかを読み取る事から始まる。
おそらく、それが出来ていない。
最近では、日本の学生の読解力が落ちているとの報道もあった。


ITや英語の勉強も大事だろうけど、
基本的な日本語の読解力が疎かになっては、
どんなツールを駆使しようとも、正しい意思は伝わらず、混乱に陥るのみ。


日本語力を鍛えるにはどうしたら良いんだろう。

相手の言い分にムカついたとしても、
しばらく堪えて、話し合いをする姿勢が求められる。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック