一人暮らし始めてから、とにかく牛乳はよく飲む。
最近は流石に少し減ったけど、過去には1リットルパック2本飲んだ日もあった。
夏場、蒸し暑い室内で、身体を内側から冷やしてくれる。
勿論、カルシウムも大事。
その頃はまだゴミの分別とかうるさく言われていなかったので、
飲んだ後のパックは折り畳んで、普通にゴミ箱行き。
今はちゃんと開いて、水で濯いで、乾かして、分別。
これまで、ずっと近所のスーパーの受け付けボックスに入れていたのだけど、
今日行ったら、ボックスが撤去されていた。
パックの受け付け、やめちゃったんだって。
何でだろ?
紙の高騰で大変なのに。
これから、どこに持って行けば良いのかな?
最近は流石に少し減ったけど、過去には1リットルパック2本飲んだ日もあった。
夏場、蒸し暑い室内で、身体を内側から冷やしてくれる。
勿論、カルシウムも大事。
その頃はまだゴミの分別とかうるさく言われていなかったので、
飲んだ後のパックは折り畳んで、普通にゴミ箱行き。
今はちゃんと開いて、水で濯いで、乾かして、分別。
これまで、ずっと近所のスーパーの受け付けボックスに入れていたのだけど、
今日行ったら、ボックスが撤去されていた。
パックの受け付け、やめちゃったんだって。
何でだろ?
紙の高騰で大変なのに。
これから、どこに持って行けば良いのかな?
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック