忍者ブログ
マンガ家Mの日常
錦織君がフェデラーに勝って私が喜んでいる事を フィリップにメールしたら、
なんだかあんまり具合の良く無い返信が来た。
フェデラーは衰えていて、圭はラッキーだった、と。

フェデラーが全盛期を過ぎている事は衆知で、
厳しい戦いを強いられている事は本人が一番良く知っている。
でも、トップ3をキープしていて、マドリードでは前年に優勝している。
フェデラーも、錦織君の今回の試合も十分評価に値するものだし、
何と言っても錦織君は日本のテニスの歴史に残るプレイヤーで、日本の誇りだ。
それを踏まえて、何でケチ付けて来るかなぁ。
フランスやアメリカの選手達だって、フェデラーに勝ててないのにね。
錦織君は身体が大きくは無いのは仕方無いが、その分戦略に優れたタイプで、
いつもパワーに頼り過ぎる選手を批判していたフィリップにとっては
どちらかと言えば好ましい選手なんじゃなかろうか、と思うのだが。

フィリップはU2に関しても時々ケチを付けたがった。
フランスだかアメリカだか、どっちかの国民性で、論争好きなのか。

よくある話で、
デート中に男性が通りがかりの美人に目を遣ると女性が怒る、とかって、
あの逆パターンなのかなぁ、と思ったりもするが。

...なんだかよくわからん。

4、5月は仕事が忙しい、と以前メールしたので、
気を遣ってメールを控えてるのかと思っていたけど、
こっちから何かメールしても、返信が素っ気ない。
ご機嫌斜めなんだろうか? でも、理由がわからない。
仕事や別の用事で忙しいのかもしれない。

それとも、いきなり私に飽きた?
2月末の帰国後も、メールはちゃんとケアしてたのになぁ。

ちょこちょこご機嫌伺いのメールをしておくべきだろうと思うけども、
不機嫌そうな返信が来るのは嫌だなぁ。
ほっといた方が良いんだろうか。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック