新刊「脅された花嫁」楽しんでいただけたでしょうか。
こんな大事な時にプライベートな記事でお騒がせしております。
ブログはネームと違って、ちゃんと構成を考えて書いてる訳じゃないので、
展開がわかりづらくても許してね。
随分前の事なんだけど、
「コーヒーに対してどういうイメージを持っていますか?」
なんていう言葉遊びがあった。
ただの遊びで、何の意味もないんだろうけどね。
明石家さんまは「缶コーヒー。欲しい時にすぐ飲めて、すぐ捨てられるから。」
って答えたって聞いた。
私は仕事中ずっとコーヒーなので、「仕事と楽しみ、半々。」って答えた。
で、この場合コーヒーに対するイメージは
その人のセックスに対するイメージなんだって。
あくまでも遊びの話なんだけどね。
でも、なんか当たってる気がした。
正直、今までセックスそれ自体を楽しいと感じた事は、ただの一度も無い。
好きな相手と親密に触れ合ってるのが楽しいってだけ。
後はホントに相手の為。
だから、そう考えると「仕事」みたいなもんなのかもね。
勿論、セックスそのものを楽しんでる女性もおそらく沢山いて、
それはそれで良い事だと思うよ。
でも、男性の感覚って、女性とは全く違う。
女性が人それぞれなように、男性も人それぞれだとは思うけど。
私の知る限りではたかがしれてるんだけどさ、なんかね、
皆 行為自体に執着が強い、それぞれの思い込みで。
フィリップにしても、
とにかくセックスが愛情表現の根本と感じてたみたいだった。
だもんで、こっちが余程積極的でなければ物足りなかったみたい。
本当に私は疲れてて対応しきれなかっただけなんだけど、
愛情を返せないタイプだと言われた。
でもさ、男性側だって主に機能の問題で出来ない時ってある訳でしょ。
それは良いわけ?
女性がパートナーが相手でもその気になれない時があるのだって、
「気分」っていう機能の問題なんだよ。
…ゴメン、これも人それぞれだから、このブログ読んだ男の人達、
女性が全員そうだとは思わないでね。
疲れててセックスしたくないのを愛情不足と感じられると、
それはちょっとキツイ。
そっちの都合で断ってくる時だってあったし、
こっちが最初から全部嫌がって 何もしてこなかった訳じゃないんだから、
そこは信用してくれなきゃさ。
機能の不足を攻め合ったら、より傷付くのは男性の方じゃない?
…って、これも人それぞれだから、
フィリップに対しての言葉だと受けとめてね。
…私、何か間違ってる?
iPhoneから送信
こんな大事な時にプライベートな記事でお騒がせしております。
ブログはネームと違って、ちゃんと構成を考えて書いてる訳じゃないので、
展開がわかりづらくても許してね。
随分前の事なんだけど、
「コーヒーに対してどういうイメージを持っていますか?」
なんていう言葉遊びがあった。
ただの遊びで、何の意味もないんだろうけどね。
明石家さんまは「缶コーヒー。欲しい時にすぐ飲めて、すぐ捨てられるから。」
って答えたって聞いた。
私は仕事中ずっとコーヒーなので、「仕事と楽しみ、半々。」って答えた。
で、この場合コーヒーに対するイメージは
その人のセックスに対するイメージなんだって。
あくまでも遊びの話なんだけどね。
でも、なんか当たってる気がした。
正直、今までセックスそれ自体を楽しいと感じた事は、ただの一度も無い。
好きな相手と親密に触れ合ってるのが楽しいってだけ。
後はホントに相手の為。
だから、そう考えると「仕事」みたいなもんなのかもね。
勿論、セックスそのものを楽しんでる女性もおそらく沢山いて、
それはそれで良い事だと思うよ。
でも、男性の感覚って、女性とは全く違う。
女性が人それぞれなように、男性も人それぞれだとは思うけど。
私の知る限りではたかがしれてるんだけどさ、なんかね、
皆 行為自体に執着が強い、それぞれの思い込みで。
フィリップにしても、
とにかくセックスが愛情表現の根本と感じてたみたいだった。
だもんで、こっちが余程積極的でなければ物足りなかったみたい。
本当に私は疲れてて対応しきれなかっただけなんだけど、
愛情を返せないタイプだと言われた。
でもさ、男性側だって主に機能の問題で出来ない時ってある訳でしょ。
それは良いわけ?
女性がパートナーが相手でもその気になれない時があるのだって、
「気分」っていう機能の問題なんだよ。
…ゴメン、これも人それぞれだから、このブログ読んだ男の人達、
女性が全員そうだとは思わないでね。
疲れててセックスしたくないのを愛情不足と感じられると、
それはちょっとキツイ。
そっちの都合で断ってくる時だってあったし、
こっちが最初から全部嫌がって 何もしてこなかった訳じゃないんだから、
そこは信用してくれなきゃさ。
機能の不足を攻め合ったら、より傷付くのは男性の方じゃない?
…って、これも人それぞれだから、
フィリップに対しての言葉だと受けとめてね。
…私、何か間違ってる?
iPhoneから送信
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック