少し前にも触れた事だけど、
ファン同士の知り合いが増えると気苦労も積み重なって来る。
気を遣ったり、余計な時間を取られたり、自分の中の対抗意識にめげてしまったり。
今回、U2のステージに集中しきれなくて、以前より楽しめていないかもしれない。
なんだか悲しい。
アメリカに疲れているせいだけなら良いのだけど、この状態が毎回となると、
ツアーに行く意味が変わってしまいかねない。
iPhoneから送信
ファン同士の知り合いが増えると気苦労も積み重なって来る。
気を遣ったり、余計な時間を取られたり、自分の中の対抗意識にめげてしまったり。
今回、U2のステージに集中しきれなくて、以前より楽しめていないかもしれない。
なんだか悲しい。
アメリカに疲れているせいだけなら良いのだけど、この状態が毎回となると、
ツアーに行く意味が変わってしまいかねない。
iPhoneから送信
PR
昨日、午前中エンパイアステートビル観光。
ビルの手前の道路が封鎖されて、警官が立ち並んでいる。
大統領が来るのかな?と思いきや、
近くの人に尋ねると、正午からゲイ・パレードが始まるんだって。
エンパイアステートビル観光の時間を調整して、しっかりパレードも見学。
派手なドラッグクイーンではなく、一般の人の為のパレードのようでした。
沿道からは歓声と歌声が上がっていた。
深夜、エンパイアステートビルが
LGBTのシンボルカラーのレインボーにライトアップされていた。
深夜、NJのGAラインスタートの情報がFacebookに上がり、
慌ててuberで向かい、無事ナンバーをゲット。
早いナンバーをキープさせてもらうかわりに、ナンバーチェックの当番をします。
今朝、NYのホテルをチェックアウトして、改めてNJ入り。
いざ!
iPhoneから送信
ビルの手前の道路が封鎖されて、警官が立ち並んでいる。
大統領が来るのかな?と思いきや、
近くの人に尋ねると、正午からゲイ・パレードが始まるんだって。
エンパイアステートビル観光の時間を調整して、しっかりパレードも見学。
派手なドラッグクイーンではなく、一般の人の為のパレードのようでした。
沿道からは歓声と歌声が上がっていた。
深夜、エンパイアステートビルが
LGBTのシンボルカラーのレインボーにライトアップされていた。
深夜、NJのGAラインスタートの情報がFacebookに上がり、
慌ててuberで向かい、無事ナンバーをゲット。
早いナンバーをキープさせてもらうかわりに、ナンバーチェックの当番をします。
今朝、NYのホテルをチェックアウトして、改めてNJ入り。
いざ!
iPhoneから送信
やっとお風呂浸かって、ホッとした。
要はね、
ミスは仕方無いんだけど、
その後のリカバリーがやる気が無いのが嫌なの。
最終的に掃除に来させられた係の人が割りを食った。
その人が悪かったわけでは無い筈なのに、謝罪させられて、
私も笑顔で迎える気にはなれないし。
きちんとした感じの人だった。
でも、癖なのか、
掃除しながら鼻歌を歌っていたのにはちょっとイラッとした。
女性ひとりで、部屋でパーティするわけでもないから、2、3日じゃ部屋は汚れないから、
タオルの補充さえあれば良い。
昨日、補充されてなくて、今朝使い切っちゃったから困ってたんだよね。
シーツは、たまに、取り替えずに形だけ直したような感じの時も無くはないような。
まぁ、多少は目を瞑ってる。
エコ活動とかで、洗濯を減らすよう求めて来るホテルも増えて来たし。
それってもしかして、単にホテル側の経費削減だったりするのかも?
そうは言っても、
ホテルの醍醐味って、新しいシーツだよね。
iPhoneから送信
要はね、
ミスは仕方無いんだけど、
その後のリカバリーがやる気が無いのが嫌なの。
最終的に掃除に来させられた係の人が割りを食った。
その人が悪かったわけでは無い筈なのに、謝罪させられて、
私も笑顔で迎える気にはなれないし。
きちんとした感じの人だった。
でも、癖なのか、
掃除しながら鼻歌を歌っていたのにはちょっとイラッとした。
女性ひとりで、部屋でパーティするわけでもないから、2、3日じゃ部屋は汚れないから、
タオルの補充さえあれば良い。
昨日、補充されてなくて、今朝使い切っちゃったから困ってたんだよね。
シーツは、たまに、取り替えずに形だけ直したような感じの時も無くはないような。
まぁ、多少は目を瞑ってる。
エコ活動とかで、洗濯を減らすよう求めて来るホテルも増えて来たし。
それってもしかして、単にホテル側の経費削減だったりするのかも?
そうは言っても、
ホテルの醍醐味って、新しいシーツだよね。
iPhoneから送信
U2とは全く関係無い話が続くんだけど。
夕方6時半頃ホテルに戻ると、部屋の掃除がされていなかった。
今から掃除に入られるのも面倒なので、タオルだけ新しいのを出してもらうよう、
ロビーでベルキャプテンに話した。
ベルキャプテンはその場で客室係に電話して、私に部屋に戻るよう言った。
でも、いくら待っても来ない。
もう一度ベルキャプテンに話しに行くと、別の人がいて、
部屋から自分で客室係に電話するよう言って来た。
どうなってるんだ?
仕方無いのでその通りに電話した。
でも、またしても、来ない。
ドア口に立って廊下を見ていると、マネージャーらしき女性がいたので、改めて話した。
その後、ようやくタオルの回収の係が来て、少し遅れて客室係が来た。
掃除はもういらないと思っていたけど、ここまで待たされたので、掃除してもらう。
1日中歩き回って疲れて、身体が汚れていたので、早くバスを使いたかったのに、
バスどころか、顔も洗えない。
実は、昨日チップを置くのを忘れていた。
まさかそれで掃除をサボったってわけでもないだろうけど。
今日はちゃんと置いていたけど、さすがにもう渡す気になれない。
高級ではないけど、アメリカのホテルは日本より高額。
それでサービスの質が低いのでは割りに合わない。
今、ちょっと機嫌が悪い。
iPhoneから送信
夕方6時半頃ホテルに戻ると、部屋の掃除がされていなかった。
今から掃除に入られるのも面倒なので、タオルだけ新しいのを出してもらうよう、
ロビーでベルキャプテンに話した。
ベルキャプテンはその場で客室係に電話して、私に部屋に戻るよう言った。
でも、いくら待っても来ない。
もう一度ベルキャプテンに話しに行くと、別の人がいて、
部屋から自分で客室係に電話するよう言って来た。
どうなってるんだ?
仕方無いのでその通りに電話した。
でも、またしても、来ない。
ドア口に立って廊下を見ていると、マネージャーらしき女性がいたので、改めて話した。
その後、ようやくタオルの回収の係が来て、少し遅れて客室係が来た。
掃除はもういらないと思っていたけど、ここまで待たされたので、掃除してもらう。
1日中歩き回って疲れて、身体が汚れていたので、早くバスを使いたかったのに、
バスどころか、顔も洗えない。
実は、昨日チップを置くのを忘れていた。
まさかそれで掃除をサボったってわけでもないだろうけど。
今日はちゃんと置いていたけど、さすがにもう渡す気になれない。
高級ではないけど、アメリカのホテルは日本より高額。
それでサービスの質が低いのでは割りに合わない。
今、ちょっと機嫌が悪い。
iPhoneから送信
NYで長く暮らしている日本人の友人達と会う。
彼女達は仕事や遊びで自分がやりたい事が明確で自然体。
一方で、NYの街中や東京で時々見かける、
アメリカナイズされた生活を送ってます的な日本人達は、何だか共通のドヤ顔をしている。
何がそんなに誇らしいのか分からない。
世界のカルチャーの最先端を行ってます的な?
でも、ただの欧米コンプレックスの塊でしかない。
iPhoneから送信
彼女達は仕事や遊びで自分がやりたい事が明確で自然体。
一方で、NYの街中や東京で時々見かける、
アメリカナイズされた生活を送ってます的な日本人達は、何だか共通のドヤ顔をしている。
何がそんなに誇らしいのか分からない。
世界のカルチャーの最先端を行ってます的な?
でも、ただの欧米コンプレックスの塊でしかない。
iPhoneから送信