馴染みの無い地名。
サンディエゴのインディアン居留地で、カジノホテルがある。
カジノの資料集めに悩んでいたら、フィリップさんが参考に連れて行ってくれた。
本線を外れて緩い山道を暫く登って行くと、
暗闇の中、ライトアップされた4つ星高級ホテルが現れる。
フィリップさんが行き先を暫く隠していたもので、
ふと、こんな何もない山道に捨てられたら凍え死にだな、と心配になる。
そんな事にはならず、ホテル見学。
1階のフロアがカジノになっていて、外に温水プールとジャグジー、
別棟にスパが備えられている。
カジノを見て回るものの、写真が撮れないので、指をくわえて見てるしかない。
それでも全体の雰囲気はつかめたかな。
ディテールを整えるのが難しいけど。
インディアン居留地という事で、マイノリティとされる人達が多く職を得ている。
前のシュワルツェネッガー知事の時代にも色々な政策が取られて、
カリフォルニアの財源として活躍したらしい。
とりあえず15$つぎ込んだ。
一人頭25$のヴュッフェでしこたま食べる。
サンディエゴは海が近いので牡蠣やカニが美味しい。
デザートもケーキ、クレープ、クレームブリュレ、
チョコレートファウンテン、フルーツ、何でも揃っていてどれも美味しい。
欲張っていくつか取って味見したものの、さすがに食べきれずに残しちゃった。
一夜明けて、今朝のリバーサイドは濃い霧に覆われていて、
2、3件先の家も見えない。
iPhoneから送信
サンディエゴのインディアン居留地で、カジノホテルがある。
カジノの資料集めに悩んでいたら、フィリップさんが参考に連れて行ってくれた。
本線を外れて緩い山道を暫く登って行くと、
暗闇の中、ライトアップされた4つ星高級ホテルが現れる。
フィリップさんが行き先を暫く隠していたもので、
ふと、こんな何もない山道に捨てられたら凍え死にだな、と心配になる。
そんな事にはならず、ホテル見学。
1階のフロアがカジノになっていて、外に温水プールとジャグジー、
別棟にスパが備えられている。
カジノを見て回るものの、写真が撮れないので、指をくわえて見てるしかない。
それでも全体の雰囲気はつかめたかな。
ディテールを整えるのが難しいけど。
インディアン居留地という事で、マイノリティとされる人達が多く職を得ている。
前のシュワルツェネッガー知事の時代にも色々な政策が取られて、
カリフォルニアの財源として活躍したらしい。
とりあえず15$つぎ込んだ。
一人頭25$のヴュッフェでしこたま食べる。
サンディエゴは海が近いので牡蠣やカニが美味しい。
デザートもケーキ、クレープ、クレームブリュレ、
チョコレートファウンテン、フルーツ、何でも揃っていてどれも美味しい。
欲張っていくつか取って味見したものの、さすがに食べきれずに残しちゃった。
一夜明けて、今朝のリバーサイドは濃い霧に覆われていて、
2、3件先の家も見えない。
iPhoneから送信
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック