「許されざる者」「ミリオンダラー・ベイビー」等々、
重厚な作品がメインだったイーストウッド監督も、
前作の「運び屋」や今作に至っては、小品に切り替えた印象。
やはり、年齢的に大作はキツくなって来たのか。
勿論、これまでに十分な名作の数々を提供してくれているので、
鑑賞者として何も文句は無いが、
ウディ・アレン同様、引退の2文字が迫っている。
前回書いたように、
イーストウッド自身、派手な女性遍歴で、
パートナーや子供達を捨てて、辛い思いを強いた過去があり、
それは「運び屋」の時にも話題にされた。
ただ、2作とも、疎遠になった家族関係を描きながらも、
イーストウッド自身の悔恨等が感じられるような出来ではなく、
その分、半生の色が見られないようなのが、何とも言い難い。
両親に捨てられた13歳の少年ラフォが、
路上で強く生きる為に「マッチョ」である事を意識し、
相棒の闘鶏にも「マッチョ」と名付けた。
しかし、既に「マッチョ」な人生を通り過ぎたマイクは、
「マッチョ」である事の無意味さを語る。
何だろうね。
例えば、女性に置き換えるとすると、
若い頃は美貌を磨き、美貌故に散々得をして、楽しい人生を送り、
でも、老いて美貌が衰えると、
「美貌になんて意味は無い。賢くある方が大事。」って言ってるようなもの?
マイクは、自分自身の人生の後悔を語っているようで、
ラフォの為であるというようには感じられない。
ネットで他の方々の記事を参考にすると、
イーストウッドは「マッチョ」な作品でスター街道をひた走って来ながら、
現在のハリウッドのLGBTQ的な流れに合わせて、
自らの映画人生をまとめようとしているのではないかと。
13歳と91歳のギャップはあまりにも大きい。
重厚な作品がメインだったイーストウッド監督も、
前作の「運び屋」や今作に至っては、小品に切り替えた印象。
やはり、年齢的に大作はキツくなって来たのか。
勿論、これまでに十分な名作の数々を提供してくれているので、
鑑賞者として何も文句は無いが、
ウディ・アレン同様、引退の2文字が迫っている。
前回書いたように、
イーストウッド自身、派手な女性遍歴で、
パートナーや子供達を捨てて、辛い思いを強いた過去があり、
それは「運び屋」の時にも話題にされた。
ただ、2作とも、疎遠になった家族関係を描きながらも、
イーストウッド自身の悔恨等が感じられるような出来ではなく、
その分、半生の色が見られないようなのが、何とも言い難い。
両親に捨てられた13歳の少年ラフォが、
路上で強く生きる為に「マッチョ」である事を意識し、
相棒の闘鶏にも「マッチョ」と名付けた。
しかし、既に「マッチョ」な人生を通り過ぎたマイクは、
「マッチョ」である事の無意味さを語る。
何だろうね。
例えば、女性に置き換えるとすると、
若い頃は美貌を磨き、美貌故に散々得をして、楽しい人生を送り、
でも、老いて美貌が衰えると、
「美貌になんて意味は無い。賢くある方が大事。」って言ってるようなもの?
マイクは、自分自身の人生の後悔を語っているようで、
ラフォの為であるというようには感じられない。
ネットで他の方々の記事を参考にすると、
イーストウッドは「マッチョ」な作品でスター街道をひた走って来ながら、
現在のハリウッドのLGBTQ的な流れに合わせて、
自らの映画人生をまとめようとしているのではないかと。
13歳と91歳のギャップはあまりにも大きい。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック