区で取り扱っている電子商品券の購入手続きをする。
あれっ、前回と色々違う。
どうなってるんだ?
最初の頃の紙の商品券は分かり易かったし、使い易かった。
でも、利用者が増えたからか、
何でもかんでもデジタルで済ませられる方向に進めて行きたいからか、
紙の商品券購入に当選しなくなり、止む無く電子商品券を申し込んだ。
前回、購入方法も使用法も、色々分かり難くて面倒だったけど、
何とか使いこなした。
そして、今年再び電子商品券購入。
...ところが、前回使用していたアプリは継続しては使えず、
登録し直さなければならない。
何とか登録したが、商品券を購入するところに辿り着けない。
仕方ないので、購入方法について検索して調べると、
どうやら郵便局とか、指定の機関に行かなければならないらしい。
えっ、紙じゃなくて、電子でも?
電子の意味ないじゃん。
前回はアプリ内で出来た事が、今回出来なくなっている。
デジタルの世界で「後退」ってあるのか?
そして、購入券種を見ると、共通券と限定券のセット販売のみになっている。
共通券は日々のスーパーマーケットで使えるけど、
限定券はその名の通り、使用できる場所が限定されている。
えっ、そんなの使えないじゃん。
これまでのプレミアムの価値が無い。
...結局、あれこれ時間をかけて手続きを進めたものの、
商品券購入は断念する。
これがお役所仕事ってやつか。
あれっ、前回と色々違う。
どうなってるんだ?
最初の頃の紙の商品券は分かり易かったし、使い易かった。
でも、利用者が増えたからか、
何でもかんでもデジタルで済ませられる方向に進めて行きたいからか、
紙の商品券購入に当選しなくなり、止む無く電子商品券を申し込んだ。
前回、購入方法も使用法も、色々分かり難くて面倒だったけど、
何とか使いこなした。
そして、今年再び電子商品券購入。
...ところが、前回使用していたアプリは継続しては使えず、
登録し直さなければならない。
何とか登録したが、商品券を購入するところに辿り着けない。
仕方ないので、購入方法について検索して調べると、
どうやら郵便局とか、指定の機関に行かなければならないらしい。
えっ、紙じゃなくて、電子でも?
電子の意味ないじゃん。
前回はアプリ内で出来た事が、今回出来なくなっている。
デジタルの世界で「後退」ってあるのか?
そして、購入券種を見ると、共通券と限定券のセット販売のみになっている。
共通券は日々のスーパーマーケットで使えるけど、
限定券はその名の通り、使用できる場所が限定されている。
えっ、そんなの使えないじゃん。
これまでのプレミアムの価値が無い。
...結局、あれこれ時間をかけて手続きを進めたものの、
商品券購入は断念する。
これがお役所仕事ってやつか。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック