忍者ブログ
マンガ家Mの日常
PCをまともに始めたのが つい最近のことで、
今メル友が3人。

U.S.A.カリフォルニア在住のフランス人
スペイン在住のドイツ人
東京在住のコンゴ人

正直なんでこうなったか、説明しきれない....。
 
皆さん 英語を流暢に話されるので メールは英語でのやりとりになる。
(コンゴの人だけは、フランス語とアフリカ訛りが入るので
 会って話をしていると、 時々わからないことがある。)
実際、...私には ちょっと厳しい...。
中学英語から殆ど進歩していないので、
何かを伝えたい時、自分の数少ない手持ちのボギャブラリィから
何をどう組み合わせて成立させるか、それだけに集中している。

はあぁぁぁ〜〜〜〜。
もう、辞書使ってもまだよくわからん。
相手がケータイからだと チャット状態になって、
返信できずにいると、速攻メールがきて、
なんで返事しないんだ、と怒られる始末....。
頼む、誰か日本語使ってくれ。

そんなこんなの日々の中、
U.S.A.のフランス人、フィリップさん近日来日予定。
仕事と観光を兼ねてのようで、これは私とメール始めるより前から決まってた事。
宝石の取引のお仕事をしているそうです。
空手をやっていたことから 日本の武道に関心があって、
来日中に 武道の本を購入したいということで、
年末、そのお手伝いをします。
あらかじめ買いたい本については メールで連絡を受けてて、
日本国内でなら Amazonとかでもすぐ買えるようだったのだけど、
なんしろ私PC超初心者だし、ネットショッピングの経験もないし、
で、日本に来られるんだったら 直接古書店に案内して、
現物を確認してもらいつつ 購入されたほうが良いかなぁ、
ということになりました。
一応在庫の確認までは 問い合わせしてあるので、多分大丈夫。
他の武道の古書なんかも ついでに見てもらえれば 尚O.K.

フィリップさんはバツ1で、娘さんがひとり。
今回同行されるかどうかは 聞いていませんが、
案内などする以上は ちょっとしたデートではあります。
アメリカの映画なんかだと、ブラインドデートとかってよくあるけれど、
私がまともに英語しゃべれないんで、これじゃあ
ブラインド&ミュートデート!?
加えて...、
この場合、食事とかどうする!?
本国側の人間がまず案内するもんだろうけど、
カジュアルなお店か、落ち着いた高級店か?
それで、普通だったら本国側が御馳走するもんだろうけど、
割り勘ということも考えられるし、
相手は妙齢の リッチな紳士だとなると、
女性がお金を出すのは かえって失礼かも?
で、高級店とかになると、私ひとりじゃ支払いきれないし、
だからと言って、相手に支払わせる事前提で 高級店には連れて行けないよ。
ど、どうしたらいい?
 
悩み尽きぬ師走の午後.....。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック