忍者ブログ
マンガ家Mの日常
たまにホットケーキが食べたくなる。

問題は、
通常の一袋だと、1人分にはちょっと多い事。

でも、一袋につき卵1個の割合だったりするので、
袋半分を使おうとすると、溶き卵を半分残して、
次の別の料理に使うまで保存しておかなければならない。
溶き卵の保存って、どうなんだろうか。

最近、ホットケーキミックスを使った簡単レシピがネットに出ていたので、
作ってみようかとちょっと考えてみたけど、そこそこ面倒。
まずは試しに、普通にホットケーキを焼くのに、焼きリンゴを乗せてみた。
まあまあ良い感じ。

同じように、缶詰の白桃をスライスしたものや、ブルーベリージャムでも試す。
焼き終わったら冷蔵庫に入れておいて、
小腹が空いた時、食べたい分だけ切って、オーブントースターで温める。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック