忍者ブログ
マンガ家Mの日常
ダウンタウンのすぐ脇に山と言うよりは小高い丘があって、 
平和記念公園になっている。
程よいウオーキングコース。
さほどキツくはない坂道が頂上まで2マイル続いている。

登りはそれでも40分程かかった。
リバーサイドの街全体が見下ろせる。
LA郊外の決して大きくない街ではあるんだけど、
上から見ると、緑の多さに目を奪われる。
土地が広くて自然が豊か。
そんな土地は元は先住民を虐殺して奪ったものなんだけど。
感謝祭を前に少し複雑。

頂上には高さ4、5mくらいの白い十字架が立てられている。
リバーサイドには雑多な人種の人達が住んでいるので、
キリスト教限定のモニュメントも どうかっていうところだけど、
宗教と関係無しに少し敬虔な気持ちになる。

帰路はダウンスロープで楽になるので 軽いジョギング。
15分くらいで出入り口に辿り着く。
もっと長く走った感覚だったんだけどなぁ。

疲れて良く眠れた。
脚が少し張ってる感じ。

今晩はフィリップさんの知人宅におよばれ。
感謝祭前日のディナーなのかな。
アメリカは広いので、地域によってそれぞれの祝日に対しての意気込みが
やや違ったりするそうなんだけど、
総じてXmasよりも 感謝祭の方が規模が大きいらしいです。
感謝祭の時は アメリカ中に散った家族が母親の手料理を食べる為に
一気に集まるから、長旅にもなる。
この時期、アメリカ中をデカイRV車(キャンピングカー)が走り回り、
ディーラーも大々的にセールをしてる。

それで皆して長い休みを取るそうで、
フィリップさん宅では給湯器の水漏れを修理してもらうべく
業者に頼んでいるのに、色々な業種が休んだりなんだりで、
交換用のパーツがすぐに届かず、結局 感謝祭後に持ち越しになりそうな気配。
なんだかどこかのメーカーの修理を思い出す。

iPhoneから送信
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック