忍者ブログ
マンガ家Mの日常
近年のデジタルコミックのヒット作「薬屋のひとりごと」の作画担当のマンガ家さんが、
3年間の所得2億6000万円に対する所得税4,700万円を脱税したとして、
懲役10ヶ月、執行猶予3年、罰金1,400万円の判決を受けた。

急に収入が増えて対応が追いつかず、目先の仕事や遊びを優先して、確定申告をサボり、
後で何年かまとめて支払えば良いと思っていたとか。
判決では、社会性の低さが指摘されていたけど、
年齢を見ると36歳となっていて、もう十分な大人じゃん。
デビューしたての18歳とかならまだしも、
36歳で確定申告知りませんでしたで通る筈もない。

とはいえ、
よくわからないのだけど、

通常、出版社の方で、原稿料も印税も、源泉徴収してるものなんだけど。
マンガ家は確定申告で経費や控除の数字を出して、実際の所得の数字を算出して、
いくらかなりと減税出来るようにする。
なので、確定申告しなかったら、源泉徴収そのまんまで、多めに納税となる、
…筈なんだけど。

出版社はどうしてたんだろう?

年収が5〜600万円を超えた辺りで、税理士さんにお願いしたりするもんだけど、
そういう事も考えつかなかったのかな。
で、周辺に、そういうアドバイスをしてくれるマンガ家仲間もいなかったのかな。
出版社もそういう相談に乗ったりするもんだけど、
マンガ家との繋がりも希薄だったのかな。

色々疑問を感じる。

で、
出版社は作品の連載は継続するって。
ドル箱だから。

何年か前、芸人のチュートリアル徳井義実さんが同じような脱税をしてしまった時は、
暫く仕事を干された。
TVの仕事は解禁になったけど、本格復帰と言うには遠い。

出版社は甘いって思われかねないかも。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック