SNSで(一部で)話題になったらしい話。
少女マンガ雑誌の編集者が、
「打ち合わせで自分が指示した通りに作家がネームを修正して来たらガッカリする。」
と、投稿したら、
そこそこ批判と賛同の両方向からの声が上がったとか。
まぁ、そうだろうなぁ。
この編集さんは、自分が考えたより、更に良いアイデアを出して来て欲しいと願った。
作家はその期待に応えなければならない。
でもね、
一方で、
「何で俺様の言う通りにしないのか!」って、機嫌を悪くする編集者もいるわけで。
そこんところは、作家と編集者との相性とか、信頼関係とかによる。
そして、やはり、
編集者の多くは、自分の意見が通る事を内心では望んでいる。
なので、
作家の側の戦略としては、
他の部分を通す為に、一部で編集者の意見に従って変更する。
そう、ご機嫌取りです。
でもね、
作家として、本気の部分は守り通さなきゃならないから、
そこは頑張って押し通す。
なので、
私は大分編集者に嫌われた。
ところが、
そうやって普段散々たてついていると、
暫く仕事を続けた後には、いくらか編集者の指示に合わせる場面もあって、
そうなると、その編集者は一気にご機嫌になる。
(それが必ずしも良い事ではなかったりもするんだけど。)
まぁ、
打ち合わせって色々難しい。
少女マンガ雑誌の編集者が、
「打ち合わせで自分が指示した通りに作家がネームを修正して来たらガッカリする。」
と、投稿したら、
そこそこ批判と賛同の両方向からの声が上がったとか。
まぁ、そうだろうなぁ。
この編集さんは、自分が考えたより、更に良いアイデアを出して来て欲しいと願った。
作家はその期待に応えなければならない。
でもね、
一方で、
「何で俺様の言う通りにしないのか!」って、機嫌を悪くする編集者もいるわけで。
そこんところは、作家と編集者との相性とか、信頼関係とかによる。
そして、やはり、
編集者の多くは、自分の意見が通る事を内心では望んでいる。
なので、
作家の側の戦略としては、
他の部分を通す為に、一部で編集者の意見に従って変更する。
そう、ご機嫌取りです。
でもね、
作家として、本気の部分は守り通さなきゃならないから、
そこは頑張って押し通す。
なので、
私は大分編集者に嫌われた。
ところが、
そうやって普段散々たてついていると、
暫く仕事を続けた後には、いくらか編集者の指示に合わせる場面もあって、
そうなると、その編集者は一気にご機嫌になる。
(それが必ずしも良い事ではなかったりもするんだけど。)
まぁ、
打ち合わせって色々難しい。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック