コミックス化のお話をいただいた時点で、7月発売というのは知らされていたので、
特に問題は感じないのだけど、
後書きとカバー折り返しコメントの締め切りが5月前半というのは早過ぎる。
普通はね、1ヶ月前で十分。
色刷りの校正等があるので、3週間前になるとキツイ。
デジタル入稿になってからは青焼きも出て来ないから、
実際はもっと校了の手間を省いているのかな。
青焼きのチェックもさせてもらえないのはちょっと怖いね。
他の仕事のスケジュールが詰まってる場合も想定して、
もし、そこがキツイ状況だったら、ズラせただろう。
要するにね、
本編はとっくに仕上がってるんで、ほぼ手間はかからない。
同時期の発行予定の作品の校正が5月末から6月前半に固まって来るから、
その間のスケジュールを楽にする為に、こっちをかなり早めに設定されたって事。
まぁね、そりゃそうしたいだろうけどね。
ひと言言えよな、って感じ。
編集者が指定してくる締め切りには色々な段階があるんで、
その辺の事情を知らない新人マンガ家が焦ったり、無理したりしたら可哀想。
スケジュールが遅れがちな時、
アシスタントさんを増員して進める事になる訳なんだけど、
そうすると、お給料の支払いで確実に経費が跳ね上がるんで、
それよりは締め切りを伸ばしてもらって、自分で作業して、
経費節約したい時もままある。
特に問題は感じないのだけど、
後書きとカバー折り返しコメントの締め切りが5月前半というのは早過ぎる。
普通はね、1ヶ月前で十分。
色刷りの校正等があるので、3週間前になるとキツイ。
デジタル入稿になってからは青焼きも出て来ないから、
実際はもっと校了の手間を省いているのかな。
青焼きのチェックもさせてもらえないのはちょっと怖いね。
他の仕事のスケジュールが詰まってる場合も想定して、
もし、そこがキツイ状況だったら、ズラせただろう。
要するにね、
本編はとっくに仕上がってるんで、ほぼ手間はかからない。
同時期の発行予定の作品の校正が5月末から6月前半に固まって来るから、
その間のスケジュールを楽にする為に、こっちをかなり早めに設定されたって事。
まぁね、そりゃそうしたいだろうけどね。
ひと言言えよな、って感じ。
編集者が指定してくる締め切りには色々な段階があるんで、
その辺の事情を知らない新人マンガ家が焦ったり、無理したりしたら可哀想。
スケジュールが遅れがちな時、
アシスタントさんを増員して進める事になる訳なんだけど、
そうすると、お給料の支払いで確実に経費が跳ね上がるんで、
それよりは締め切りを伸ばしてもらって、自分で作業して、
経費節約したい時もままある。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック