決勝、女子はセリーナ・ウィリアムズがパワーで圧勝。
テニスとは別のスポーツに見える。
男子は予想通りジョコビッチ。
第1セット終盤で滑ってどこかを捻ったのか、ちょっと動きが変で心配したけど、
なんとか乗り切った。
グランドスラムの決勝戦では途中棄権は出来ないよね。
1、2セットは互角、タイブレークを分け合った。
2セット終了時点で2時間半を超えていたので、
どれだけロングマッチになるかと思ったけれど、
前半走らされたマレーは第3セット後半から疲れで足が動かなくなって来て、
第4セットはジョコビッチの6−0であっさりカタがついた。
バブリンカとの準決勝でも、第5セットはジョコビッチの6−0。
体が大きくてパワーで押すタイプはどうしてもエネルギー消耗が早い。
ジョコビッチは画面で見るとかなり細い。
テニス向きのしなやかな体を作り上げてる。
決勝のWOWOWの解説はまた松岡修造。
喋りがうるさい。話が長い。
ポイント間、ずっとしゃべり続けなのは勘弁して欲しい。
同じ話を繰り返してるし、聞いてて疲れる。
情熱的なのは結構だけど、感情論、精神論、根性論に偏り過ぎ。
冒頭の戦力分析だって、観戦の興味をそそる為か全部イーヴンにしてたけど、
メンタルや戦術はジョコビッチが上ってのは素人でもわかるし、
実際、試合結果もそうなった。
もうちょっと冷静な解説をして欲しい。
NHKの放送は深夜だったし、全部を放送してくれたのかどうか。
錦織くんの試合だけでなく、こういう試合もきちんと見て、感動してくれれば
錦織くんの偉業の価値ももっとよく理解出来るし、
本気のテニスファンが増えてくれるだろう。
テニスとは別のスポーツに見える。
男子は予想通りジョコビッチ。
第1セット終盤で滑ってどこかを捻ったのか、ちょっと動きが変で心配したけど、
なんとか乗り切った。
グランドスラムの決勝戦では途中棄権は出来ないよね。
1、2セットは互角、タイブレークを分け合った。
2セット終了時点で2時間半を超えていたので、
どれだけロングマッチになるかと思ったけれど、
前半走らされたマレーは第3セット後半から疲れで足が動かなくなって来て、
第4セットはジョコビッチの6−0であっさりカタがついた。
バブリンカとの準決勝でも、第5セットはジョコビッチの6−0。
体が大きくてパワーで押すタイプはどうしてもエネルギー消耗が早い。
ジョコビッチは画面で見るとかなり細い。
テニス向きのしなやかな体を作り上げてる。
決勝のWOWOWの解説はまた松岡修造。
喋りがうるさい。話が長い。
ポイント間、ずっとしゃべり続けなのは勘弁して欲しい。
同じ話を繰り返してるし、聞いてて疲れる。
情熱的なのは結構だけど、感情論、精神論、根性論に偏り過ぎ。
冒頭の戦力分析だって、観戦の興味をそそる為か全部イーヴンにしてたけど、
メンタルや戦術はジョコビッチが上ってのは素人でもわかるし、
実際、試合結果もそうなった。
もうちょっと冷静な解説をして欲しい。
NHKの放送は深夜だったし、全部を放送してくれたのかどうか。
錦織くんの試合だけでなく、こういう試合もきちんと見て、感動してくれれば
錦織くんの偉業の価値ももっとよく理解出来るし、
本気のテニスファンが増えてくれるだろう。
PR
ジョコビッチとバブリンカの熱戦!
マレーには申し訳無いけど、これが事実上の決勝戦だったように思う。
今回は負けてしまったけど、
錦織くんは昨年の全米オープンで、この二人に続けて勝った。
それがどんなに凄い事だったか、改めて理解してもらえると思う。
優勝だなんだって、気楽にはしゃげる世界では無いんだよね。
NHKは深夜に録画で放送してたけど、時間枠を区切っていて、
途中の第2、3セットを飛ばしてしまった。
テニスに限らずスポーツの試合は映画のように全体から成る流れがあるので、
前のセットを2つも外してしまったんでは、
後のプレーの意味が分からなくなってしまう。
さすがに決勝は時間延長もあるようだけど、
場合によっては準々決勝や準決勝の方が良い試合だったりって事もある。
この辺りからはダイジェストじゃなしに、全部中継しなきゃでしょ。
NHKも錦織くん人気に乗っかって試合中継に食いついたんなら、責任持って、
中途半端な放送の仕方は止めにして欲しい。
マレーには申し訳無いけど、これが事実上の決勝戦だったように思う。
今回は負けてしまったけど、
錦織くんは昨年の全米オープンで、この二人に続けて勝った。
それがどんなに凄い事だったか、改めて理解してもらえると思う。
優勝だなんだって、気楽にはしゃげる世界では無いんだよね。
NHKは深夜に録画で放送してたけど、時間枠を区切っていて、
途中の第2、3セットを飛ばしてしまった。
テニスに限らずスポーツの試合は映画のように全体から成る流れがあるので、
前のセットを2つも外してしまったんでは、
後のプレーの意味が分からなくなってしまう。
さすがに決勝は時間延長もあるようだけど、
場合によっては準々決勝や準決勝の方が良い試合だったりって事もある。
この辺りからはダイジェストじゃなしに、全部中継しなきゃでしょ。
NHKも錦織くん人気に乗っかって試合中継に食いついたんなら、責任持って、
中途半端な放送の仕方は止めにして欲しい。
錦織くん、ベスト8進出でシードをキープしたものの、
ランキング4位のバブリンカに3−0で敗退。
昨年の全米で勝った相手だっただけに、期待も大きかったので残念。
体格とパワーで勝るバブリンカが、今日はサーブも安定していて、
付け入る隙が無かった。
錦織くんの出だしが集中しきれていなかったのか、パワーに押されていたのか、
ここぞというチャンスにミスショットが続いてしまった。
その為か、次第にコースが甘くなって、攻めきれず、
逆にワイドを狙われてしまった。
バブリンカもすでにマレーを押しのけてビッグ4の一人とされている。
錦織くんは昨年から注目度が一気に上がって、
他の選手達も攻略法を研究して来ているのだろう。
グランドスラムタイトルを獲るには、ここから先に大きな壁がある。
まだまだ先がある。
次に期待!
ランキング4位のバブリンカに3−0で敗退。
昨年の全米で勝った相手だっただけに、期待も大きかったので残念。
体格とパワーで勝るバブリンカが、今日はサーブも安定していて、
付け入る隙が無かった。
錦織くんの出だしが集中しきれていなかったのか、パワーに押されていたのか、
ここぞというチャンスにミスショットが続いてしまった。
その為か、次第にコースが甘くなって、攻めきれず、
逆にワイドを狙われてしまった。
バブリンカもすでにマレーを押しのけてビッグ4の一人とされている。
錦織くんは昨年から注目度が一気に上がって、
他の選手達も攻略法を研究して来ているのだろう。
グランドスラムタイトルを獲るには、ここから先に大きな壁がある。
まだまだ先がある。
次に期待!
どういう流れでそうなったのか?
NHKが錦織くんの試合を中心に中継をする事になって、
何故か松岡修造がWOWOWの解説に入った。
NHKの方は辻野隆三。
松岡修造がブレーク中だからの抜擢なのか?
でも、選手になりきって感情移入して喋るのがうっとおしかったりするんで、
敢えてNHKの中継で見てしまったりしている。
ところで、今日の試合中継の直前、松岡修造の解説が入った。
戦力分析の評価の仕方も極端。
まぁ、それは許すとして。
フェレールの守備と錦織くんのプレーについての話で、
フェレールの「鉄壁の守備」と錦織くんの「完璧なプレー」を
対比して紹介していた。
でも、画面で紹介された字に問題があった。
「鉄壁」の「壁」と「完璧」の「ぺき」をかけたつもりなんだろうけど、
「完璧」の「ぺき」は「かべ」じゃなくて「璧」が正しい。
松岡修造、漢字の勉強不足。
小・中学生のお子さん達、気をつけて。
NHKだったら速攻クレームが来るでしょう。
NHKが錦織くんの試合を中心に中継をする事になって、
何故か松岡修造がWOWOWの解説に入った。
NHKの方は辻野隆三。
松岡修造がブレーク中だからの抜擢なのか?
でも、選手になりきって感情移入して喋るのがうっとおしかったりするんで、
敢えてNHKの中継で見てしまったりしている。
ところで、今日の試合中継の直前、松岡修造の解説が入った。
戦力分析の評価の仕方も極端。
まぁ、それは許すとして。
フェレールの守備と錦織くんのプレーについての話で、
フェレールの「鉄壁の守備」と錦織くんの「完璧なプレー」を
対比して紹介していた。
でも、画面で紹介された字に問題があった。
「鉄壁」の「壁」と「完璧」の「ぺき」をかけたつもりなんだろうけど、
「完璧」の「ぺき」は「かべ」じゃなくて「璧」が正しい。
松岡修造、漢字の勉強不足。
小・中学生のお子さん達、気をつけて。
NHKだったら速攻クレームが来るでしょう。
錦織くんが1回戦で難敵アルマグロを下して、
2回戦でもドディグ相手に前半やや苦戦したが、無事切り抜けた。
1回戦を勝った後、新聞の1面に写真付きで大きく報じられたのには
違和感を覚えた。
嬉しいには違い無いけど、まだ1回戦だよ。
世界の第5位が1回戦を勝ったからって、それはもうニュースでは無い筈。
せめてベスト8辺りからにして欲しい。
これまでテニスのグランドスラムはWOWOWだけが中継をして来た。
WOWOWとWOWOWの視聴者がテニス中継を支えて来たのだ。
錦織くんの活躍を大勢が見たいのは当然。
それだけではWOWOWに加入する訳にもいかないんで、
地上波で見られるならありがたい、それも当然。
で、NHKが錦織くんの試合を中心に放送している。
新聞は、錦織くんと言うより、NHKの放送をバックアップしてるんじゃなかろうか?
なんだかちょっと解せ無い。
2回戦でもドディグ相手に前半やや苦戦したが、無事切り抜けた。
1回戦を勝った後、新聞の1面に写真付きで大きく報じられたのには
違和感を覚えた。
嬉しいには違い無いけど、まだ1回戦だよ。
世界の第5位が1回戦を勝ったからって、それはもうニュースでは無い筈。
せめてベスト8辺りからにして欲しい。
これまでテニスのグランドスラムはWOWOWだけが中継をして来た。
WOWOWとWOWOWの視聴者がテニス中継を支えて来たのだ。
錦織くんの活躍を大勢が見たいのは当然。
それだけではWOWOWに加入する訳にもいかないんで、
地上波で見られるならありがたい、それも当然。
で、NHKが錦織くんの試合を中心に放送している。
新聞は、錦織くんと言うより、NHKの放送をバックアップしてるんじゃなかろうか?
なんだかちょっと解せ無い。