良い映画は時間の流れが早く感じられる。
寝る直前に何か少し見ようと思い立って、
眠くなったら途中で寝ようと思っていたのだけど、
ラストまで一気に見てしまった。
1979年のカリフォルニア、
ドラッグクィーンとしてショーパブで踊るルディは
客として来ていた法律家のポールとお互い一目惚れで恋に落ちる。
ルディが暮らすアパートでは、ヤク中の女性が大音響で音楽をかけ、
ダウン症の息子マルコをほったらかしにして遊びに出かけていた。
女性は麻薬所持で逮捕され、
ルディは施設送りにされそうになったマルコを引き取る決心をする。
ポールに相談すると、最初は職場での対面から冷たい態度を取っていたが、
すぐにルディに協力して一時的監護権を取得する訴えを起こし、
3人でポールのアパートでの生活を始める。
マルコは清潔で穏やかな暮らしと、特別学校への通学で幸せに暮らしていた。
1年後、ポールの職場の上司がポールがゲイであると知り、退職させ、
マルコの監護権までも失わせようとする。
ルディとポールはマルコの監護権を求めて再度法廷で戦うが、
ゲイカップルに対する偏見は厳しく、監護権を剥奪されてしまった。
マルコは再び母親と暮らし始めるが、すぐにほったらかしにされ、
ルディとポールの元へ行こうとして街を彷徨い、迷子になって命を落とす。
ポールは法廷の関係者達にこの事実を知らせる。
話そのものはいたってシンプル。
問題が絞られていて、話がストレートに展開して分かり易い。
ルディとポールの関係がスムーズだからかな。
ドラッグクィーン仲間のちょっとした嫉妬のセリフはあるけど、
展開に迷いが無く、中心となるテーマ以外は極力排除した感じ。
そこが若干物足りない気がしないでもないけど。
心無いゲイいじめの為に顧みられず犠牲になったマルコの後ろ姿が切ない。
当事者でありながら、言い分を求められる事も尊重される事も無い。
とにかく、ルディ役のアラン・カミングがチャーミングで美しい。
映画としてのステレオタイプなドラッグクィーン像にはまらず、
男性性と女性性を見事に融合させていて、エレガントさを感じさせる。
クリス・マルケイ、グレッグ・ヘンリー、アラン・レイチンス等々、
渋い脇役が次々登場するのも見もの。
原題は「Any Day Now」で、直訳すると「もうじき」とか言った感じになる。
もうじき差別や偏見が無くなって、幸福の権利が認められるようになる、
といったメッセージなのだろうけど、言葉としてはボンヤリしていて弱い。
邦題の「チョコレートドーナツ」の方がずっと良い。
何かゲイの隠語めいてるのかもしれないけど、
ほろ苦い甘さが映画の雰囲気とよく合う。
とにかく編集のリズムが良い。 名作の必須条件。
音楽の使い方も上手い。 過度に挿入されず、切るタイミングを心得ている。
寝る直前に何か少し見ようと思い立って、
眠くなったら途中で寝ようと思っていたのだけど、
ラストまで一気に見てしまった。
1979年のカリフォルニア、
ドラッグクィーンとしてショーパブで踊るルディは
客として来ていた法律家のポールとお互い一目惚れで恋に落ちる。
ルディが暮らすアパートでは、ヤク中の女性が大音響で音楽をかけ、
ダウン症の息子マルコをほったらかしにして遊びに出かけていた。
女性は麻薬所持で逮捕され、
ルディは施設送りにされそうになったマルコを引き取る決心をする。
ポールに相談すると、最初は職場での対面から冷たい態度を取っていたが、
すぐにルディに協力して一時的監護権を取得する訴えを起こし、
3人でポールのアパートでの生活を始める。
マルコは清潔で穏やかな暮らしと、特別学校への通学で幸せに暮らしていた。
1年後、ポールの職場の上司がポールがゲイであると知り、退職させ、
マルコの監護権までも失わせようとする。
ルディとポールはマルコの監護権を求めて再度法廷で戦うが、
ゲイカップルに対する偏見は厳しく、監護権を剥奪されてしまった。
マルコは再び母親と暮らし始めるが、すぐにほったらかしにされ、
ルディとポールの元へ行こうとして街を彷徨い、迷子になって命を落とす。
ポールは法廷の関係者達にこの事実を知らせる。
話そのものはいたってシンプル。
問題が絞られていて、話がストレートに展開して分かり易い。
ルディとポールの関係がスムーズだからかな。
ドラッグクィーン仲間のちょっとした嫉妬のセリフはあるけど、
展開に迷いが無く、中心となるテーマ以外は極力排除した感じ。
そこが若干物足りない気がしないでもないけど。
心無いゲイいじめの為に顧みられず犠牲になったマルコの後ろ姿が切ない。
当事者でありながら、言い分を求められる事も尊重される事も無い。
とにかく、ルディ役のアラン・カミングがチャーミングで美しい。
映画としてのステレオタイプなドラッグクィーン像にはまらず、
男性性と女性性を見事に融合させていて、エレガントさを感じさせる。
クリス・マルケイ、グレッグ・ヘンリー、アラン・レイチンス等々、
渋い脇役が次々登場するのも見もの。
原題は「Any Day Now」で、直訳すると「もうじき」とか言った感じになる。
もうじき差別や偏見が無くなって、幸福の権利が認められるようになる、
といったメッセージなのだろうけど、言葉としてはボンヤリしていて弱い。
邦題の「チョコレートドーナツ」の方がずっと良い。
何かゲイの隠語めいてるのかもしれないけど、
ほろ苦い甘さが映画の雰囲気とよく合う。
とにかく編集のリズムが良い。 名作の必須条件。
音楽の使い方も上手い。 過度に挿入されず、切るタイミングを心得ている。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック