昨夜、洗面所に小さな金具が落ちているのを発見。
薄いドーナツ状の物。
しかし、どこの何物かが分からない。
焦ってあちこち見回すと、同じくらいのサイズのボルトも落ちていた。
ようやく、ドアクローザーの緩みに気づく。
接続部が緩んでいたので、どうやらそこの留め部らしい。
サイズも合う。
どうなってるんだ?
ドアクローザー修理から1ヶ月も経っていないのに。
結構な金額もかかったのに。
部品の写メを撮り、すぐに工務店にメール。
今朝、返信をもらい、午後イチで修理に来てもらう。
工務店の社長さんと思しきオジサンから、
ワッシャーが入っていなかった、との説明があった。
ワッシャーって何?
座金と言って、ボルトとナットの馴染みや回転をよくする為の小さな金具。
修理に来た職人さんが、それを付け忘れたらしい。
ドアの木枠側の部品は、元のを使っていた事もあって、
新しい部品と若干合っていなかった事も原因らしい。
とりあえず、持参されたワッシャーを入れてボルトをはめ直し、
木枠側の部品を交換する手配をしてもらう事になった。
薄いドーナツ状の物。
しかし、どこの何物かが分からない。
焦ってあちこち見回すと、同じくらいのサイズのボルトも落ちていた。
ようやく、ドアクローザーの緩みに気づく。
接続部が緩んでいたので、どうやらそこの留め部らしい。
サイズも合う。
どうなってるんだ?
ドアクローザー修理から1ヶ月も経っていないのに。
結構な金額もかかったのに。
部品の写メを撮り、すぐに工務店にメール。
今朝、返信をもらい、午後イチで修理に来てもらう。
工務店の社長さんと思しきオジサンから、
ワッシャーが入っていなかった、との説明があった。
ワッシャーって何?
座金と言って、ボルトとナットの馴染みや回転をよくする為の小さな金具。
修理に来た職人さんが、それを付け忘れたらしい。
ドアの木枠側の部品は、元のを使っていた事もあって、
新しい部品と若干合っていなかった事も原因らしい。
とりあえず、持参されたワッシャーを入れてボルトをはめ直し、
木枠側の部品を交換する手配をしてもらう事になった。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック