忍者ブログ
マンガ家Mの日常
原作を読んでいたら、不意にコピー機の会社から電話があった。
パネルに不具合が出る可能性があって、交換するって。

メンテナンス担当者が来て作業。

ついでにスキャン機能について尋ねてみた。

必要だったらとっくになんとかしてたんだろうけど、
当面コピーとファックスで用が足りてたし、
それ以上勉強するゆとりも無かったんで、ずっとほったらかし。

なんかね、前に友人が来た時、ちょっと聞いたりしたんだけど、
アカウント登録が事前に必要かも?って話になって、
そこでストップしちゃってた。

今日尋ねてみたら、登録は必要ないみたい。
でも、PCとはUSBメモリーでしか繋がってないから
新たにハブとLANケーブルが必要との事。

担当者はほぼ状況を理解していたけど、
それでも会社の方へ確認の電話を入れていた。
そう、それだけ専門の人でも100%把握してないんだから、
私が多少...かなり無知でもしょうがないって事よね!

あらためて時間の取れる時に考える。

...でも、私には必要ないのかもしれない。
どうなんだろ、それもあらためて考える。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック