ヒロインは金髪、相手役の男性はラテン系黒髪がハーレクインの定番。
日本の読者向けに描く時は そこに固執しなくてもいいのかもだけど。
今回も男性がラテン系がちょっと入ってて、黒髪。
ビジネスマンなので、あまり極端な髪型には出来ず、
どうしても以前描いたのと似たような感じになってしまう。致し方ない。
でも、全く同じという訳にもいかないので、何か工夫せねば。
どうしようかなぁ、と思っていて、
「グレイズ・アナトミー」のパトリック・デンプシーの髪型を参考にしてみた。
彼はあの髪型がすっかりトレードマークになっている。
でも、TVで見る分にはそれなりにキマっているのに、絵にすると難しい。
紙のヴォリュームのバランスが上手く取れない。
なんとかなるだろうか...。
別件/アシスタントさんを確保するのにまた苦労している。
いつもながらの事なんだけど、単発の仕事、それも長い日程となると
皆、レギュラーの日程との兼ね合いで、いきなりは無理。
顔ぶれがいくらかでも安定してくれると助かるのだけど、
毎回、新しい方を迎えるのはやっぱりキツイし、ロスも多い。
皆、真面目できちんと仕事してくれるのだが、それぞれ得手不得手があり、
仕事に生かせるよう、無駄にならぬよう、そのツボを押さえるのが大変。
これもマンガ家の仕事の内なんだろうけど、
毎回毎回、原稿以外の事で時間を取られて悩むのはこたえる。
長いページの一挙掲載という仕事の形には やはり無理がある。
日本の読者向けに描く時は そこに固執しなくてもいいのかもだけど。
今回も男性がラテン系がちょっと入ってて、黒髪。
ビジネスマンなので、あまり極端な髪型には出来ず、
どうしても以前描いたのと似たような感じになってしまう。致し方ない。
でも、全く同じという訳にもいかないので、何か工夫せねば。
どうしようかなぁ、と思っていて、
「グレイズ・アナトミー」のパトリック・デンプシーの髪型を参考にしてみた。
彼はあの髪型がすっかりトレードマークになっている。
でも、TVで見る分にはそれなりにキマっているのに、絵にすると難しい。
紙のヴォリュームのバランスが上手く取れない。
なんとかなるだろうか...。
別件/アシスタントさんを確保するのにまた苦労している。
いつもながらの事なんだけど、単発の仕事、それも長い日程となると
皆、レギュラーの日程との兼ね合いで、いきなりは無理。
顔ぶれがいくらかでも安定してくれると助かるのだけど、
毎回、新しい方を迎えるのはやっぱりキツイし、ロスも多い。
皆、真面目できちんと仕事してくれるのだが、それぞれ得手不得手があり、
仕事に生かせるよう、無駄にならぬよう、そのツボを押さえるのが大変。
これもマンガ家の仕事の内なんだろうけど、
毎回毎回、原稿以外の事で時間を取られて悩むのはこたえる。
長いページの一挙掲載という仕事の形には やはり無理がある。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック