ルーブル美術館は水曜日と金曜日は夜間も開いていて、
その時間帯は客も少なくて静かに見られるそうなので、頑張って出掛けた。
ところが、やたらうるさくて参った。
どうやら美術学生がバイトだか研修だかで、其処彼処で絵の説明をしている。
美術館はただでさえ音が響く。
客の話し声なら仕方ないが、
授業の受け売り程度の解説なら、本がいくらでも出ているし、図録だってある。
本物の名画を目の前にして、話に時間を取られるなんて、全く意味がない。
うるさくて絵に集中できない。
映画館だって、うるさいのはマナー違反でしょ、それと同じ。
おまけに、あろう事か、楽器の生演奏までやっている。
バカか!?
音楽聞いて、おしゃべりがしたいんなら、カフェかバーに行け。
いっそ美術館でバーベキューパーティーでもやるか?
この企画は金曜日の夜に何回か組まれているそうで、
最悪の時間帯に来ちゃったけど、
来週の金曜日は行かないから助かった。
こんな事やってるから、
後期印象派以降、フランスからまともな作品が出て来ないんだよ。
ルーブルに限らず、あちこちの美術館で、課外授業みたいな事をやってる。
その事自体は良いんだけど、まともに先生の話を聞いてるのは小学生低学年だけ。
高校生はイヤイヤ来てるだけで、ただボンヤリしてる。
大学生は先生の話をノートパソコンに打ち込むのに必死で、絵なんか見てない。
ルーブル美術館は、かつての暴君達が世界中から強奪してきた芸術作品で
埋め尽くされている。
収集した経緯に、他国への敬意が無ければ、現代の鑑賞にも敬意が無い。
情け無い限り。
その時間帯は客も少なくて静かに見られるそうなので、頑張って出掛けた。
ところが、やたらうるさくて参った。
どうやら美術学生がバイトだか研修だかで、其処彼処で絵の説明をしている。
美術館はただでさえ音が響く。
客の話し声なら仕方ないが、
授業の受け売り程度の解説なら、本がいくらでも出ているし、図録だってある。
本物の名画を目の前にして、話に時間を取られるなんて、全く意味がない。
うるさくて絵に集中できない。
映画館だって、うるさいのはマナー違反でしょ、それと同じ。
おまけに、あろう事か、楽器の生演奏までやっている。
バカか!?
音楽聞いて、おしゃべりがしたいんなら、カフェかバーに行け。
いっそ美術館でバーベキューパーティーでもやるか?
この企画は金曜日の夜に何回か組まれているそうで、
最悪の時間帯に来ちゃったけど、
来週の金曜日は行かないから助かった。
こんな事やってるから、
後期印象派以降、フランスからまともな作品が出て来ないんだよ。
ルーブルに限らず、あちこちの美術館で、課外授業みたいな事をやってる。
その事自体は良いんだけど、まともに先生の話を聞いてるのは小学生低学年だけ。
高校生はイヤイヤ来てるだけで、ただボンヤリしてる。
大学生は先生の話をノートパソコンに打ち込むのに必死で、絵なんか見てない。
ルーブル美術館は、かつての暴君達が世界中から強奪してきた芸術作品で
埋め尽くされている。
収集した経緯に、他国への敬意が無ければ、現代の鑑賞にも敬意が無い。
情け無い限り。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック